質問 中学生 9年以上前 勉強に関係なくてすいません! この絵、どうですか?本のキャラクターをイメージして描きました。自分ではまーまーいい出来かな?と思うのですが、客観的に見たらどうかなという事で質問することにしました。ストレートに意見言ってください!ちなみに今年から中学生で、美術部に入る予定です。 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 9年以上前 質問です。皆さんは、、、? ➤毎日教科書などを持って帰って勉強 ➤毎日ワークのみを持って帰って勉強 ➤やりたい時必要な物のみ持って帰って勉強 ➤毎日家にある参考書のみで勉強 ➤その他(コメントで内容教えて下さい) の、どれ派ですか? ⚠︎持って帰っているペースは毎日じゃな... 続きを読む 解決済み 回答数: 7
質問 中学生 9年以上前 今年から中学生の女子です!中学校に持っていくつもりの筆箱の中身を書き出すので、意見を聞かせてください! <文具用> ・クルトガ 2本 ・シャー芯 (HB) ・テープのり ・付箋 ・スタイルフィット(赤、青、オレンジ、黒) ・蛍光ペン(緑、ピンク) ・緑シートのせると下の字... 続きを読む 解決済み 回答数: 11
質問 中学生 9年以上前 今年から中学生の女子ですV(^_^)V 中学生の皆さんに教えてもらいたいことが幾つかあります! ・私は筆箱の中身をできるだけシンプルにしたいです。蛍光ペン2本と暗記用のペン一本は多くないですよね? ・ステックのりとテープのり、どっちも同じ筆箱に入れるつもりなんですが、ス... 続きを読む 解決済み 回答数: 4
質問 中学生 9年以上前 ボールペンが4色 ・赤 ・青 ・オレンジ ・黒 蛍光ペンを2色 ・緑 ・ピンク 教科書に暗記したいところに線を引いて、緑シートをかぶせたら下に書いてある文字が見えなくなるペン1本 これって多いですか?後、暗記用のペンは学校に持っていかなくてもいいですかね? 解決済み 回答数: 4
質問 中学生 9年以上前 4月から中1になる女子です。 蛍光ペンのことなんですが… 私は緑とピンクと、緑シートかぶせると下に書いてある文字がわからなくなる暗記用の赤ペンを持って行こうかぁ、と思ってます。 でも、三色はちょっと多いかな…みたいな感じです。 色ペンが多いほど成績が悪い、とも聞きますし。な... 続きを読む 解決済み 回答数: 5