質問
中学生
解決済み

質問です。皆さんは、、、?
➤毎日教科書などを持って帰って勉強
➤毎日ワークのみを持って帰って勉強
➤やりたい時必要な物のみ持って帰って勉強
➤毎日家にある参考書のみで勉強
➤その他(コメントで内容教えて下さい)

の、どれ派ですか?
⚠︎持って帰っているペースは毎日じゃなくても週に三回以上ならいいです!

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は学校に置いて帰ると次の授業の時になくしたかと思って不安になるので全部家に置いてあります。教科書もワークも

だから家では課題と朝テストとその日の自分が理解しにくかった部分の復習をしてます。

あー確かにそれもありますね!私も復習とかちゃんとやろうと思います!有難うございました!

この回答にコメントする

回答

やりたい時にやりたいものを、派です。テスト週間は一旦全教科のワーク、ノート、資料集、教科書を持って帰って、学校に必要な物を持ってってます。

私も同じです!テスト前だけしかほぼ持って帰りません。。。!回答有難うございました!

a

いいえー*\(^o^)/*

この回答にコメントする

置き勉ダメなのでもって帰りますが、
ワークは先に終わらせます。

ワークは、ついついたまっちゃうので、早めにやっておいた方がいいですよね!回答有難うございました!

この回答にコメントする

教科書は置いて帰っちゃいけないので、持って帰りますね。でも、使わないな…と思うのは置いていってもいいと思いますよ。私も置いていきたいです。。5教科のときはしんどいです。笑

私の学校も置いてったらダメらしいんですがほとんどの人持って帰ってないので置いてってます笑

ですよね!しんどい。。。(TT)

回答有難うございました!

あか*リノ

そうなんですか!いいですね。置いていくと内申が下がるので。。私は頑張って持ち帰ってます笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?