質問 中学生 約3年前 今月の22日から塾の1年間の5教科まとめテスト(模試)があるんですけど、いつからどのように勉強するのが良いですか? 塾に入ったばかりで今回の模試が初めてなので模試やった事あるよ!良い点数取れたよ!って方は是非教えて頂けると助かります!! 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 質問です 高一の兄が全く勉強をしません…課題も少しも手をつけていません。なのでさっきめちゃくちゃに怒鳴りました。布団もパソコンも没収するよ!って言って取り上げると力ずくで取り返してきます。10分だけこれしたら?って課題を与えても拒否られます。私の気持ちを受け取ってくれません... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 質問です!勉強する際になかなか集中出来なくて、 スマホに没頭してしまい、始めようと思っていた時間に勉強を始めることが出来ません。そんな時どうしてますか?もしよかったら教えてください!質問の意味がわからなかったらすみません。長文失礼しました。 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 3年以上前 GIGAスクール構想が全国の小中学校で始まっていますが、みなさんの学校ではどんな感じですか? ※技術に質問を上げたのですが、技術はかそっているので、まだ閲覧者が多い質問に同様の質問をします。 Q1:授業での利用について?教科、使い方、使う頻度 Q2:休み時間や、... 続きを読む 解決済み 回答数: 4
質問 中学生 3年以上前 世界各国の海軍において、近年建造されることの多いミサイル駆逐艦やフリゲート、コルベットなどが、やたらと継戦能力が低いのは何故ですか? 長期間制海権を保持するのにはかなり不便そうなイメージがあるのですが… 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 美術の質問です! 大量の水を楽して遠くまで運ぶためのデザインを考える という課題で条件があって、台車だと× SDGsの観点からー、というのがありまして…。 私はパイプを思いついたのですが、パイプだと遠くまでというのでは工事とかしなくちゃいけなくて環境面から×だな、と思... 続きを読む 解決済み 回答数: 1