質問 中学生 3年弱前 今年中3の受験生です。 私の行きたい高校は進学校で普通科の公立高校(偏差値61)なのですが、住んでいる市ではないため5%入試になります。 定期テスト(中間・期末)410~420 実力定着確認テスト(習熟度テスト)390~410 あたりの点です。 正直なとこ、この点で受かりますか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約3年前 今、中3の人たちは受験勉強もう始めていますか❔ 私は不安で、、始めるにしても何を勉強すれば良いか分かりません。今高校生の人でも誰でも何から始めれば良いか教えてください🙏 解決済み 回答数: 4
質問 中学生 約3年前 4月から受験生になります。 なんの勉強をどのくらいでやればいいのか 大まかに教えて頂きたいです! (例)春休み 3年の予習 4月〜6月 1.2年の復習 など、春休みから来年の2月辺りまで教えて頂きたいです。 ちなみに、明治学院高校を単願で狙いたいと思っています!推薦を... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約3年前 私は偏差値67の県で3か4番目くらいの高校に行きたいと思っています。 学校の定期テストではだいたい5教科400前後です。 これは行けそうですか? また、どのくらい頑張ればいいですか? 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約3年前 今偏差値が50前半の中2(4月から中3)が 塾なしで春から勉強して偏差値66の明治学院高校に 受かることは出来ますかね(--;)? その場合1日何時間くらい勉強する事になりますかね? 解決済み 回答数: 2