質問 中学生 6ヶ月前 志望校について 私には2つ迷っている高校があります 高校Aは ・偏差値71(入試問題も自校作成) ・見学行ったらくっそレベル高そうだった^^ ・遠い(1時間半ほど) ・まわり住宅街 ・内申はちょっと足りないくらい ・自転車通学の生徒が多い 高校Bは ・偏差値66 ・近... 続きを読む 解決済み 回答数: 5
質問 中学生 7ヶ月前 普通科と家政科の違いってなんですか? 受験の仕方はどちらも同じですか? 面接は普通科と家政科で内容は違いますか? まだ私は中2で、学校や先生達から受験について詳しく説明される時期ではないですが個人的に凄く気になっています。 一度に沢山の質問すみません! 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 高校入試の自己PRを書いています。中学校生活で得たことについて英検と漢検を取得していることを例に、計画性を得られたと書いています。先生に見せたところその検定を合格したことで○○を学んだ。と書いてもいいと言われたのですが何も思いつかず、どんなことを書いたらいいと思いますか? ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 私、中学3年で行きたい高校が単位制なんですけど、単位制ってどういうものなんですか? クラスはあるんですか? また、クラスがあるのならクラスの人たちと授業を受けることは少ないのでしょうか? その場合クラスの仲は深められるのですか? 質問が多くて申し訳ないのですが、高校選びを早... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 私は中学卒業したらカナダの高校に通いたいと思っています。そのことを親に相談したら、「お金は出してあげる。けど、県1位の公立高校の所に受かったら3年間行かせてあげる。9月の入学になんとしてでも間に合わせる。」って言われたんですよ。でも公立の合否が出るのは3月の半ば、そこから準... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 私の学校は10段階評価の学校ですが、学校があまり評価のことについて話してくれません。10段階評価を5段階評価に置き換えるとどうなりますか? また私は1教科だけ7を取ってしまいました。7はまずいですか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 受験について高校生の先輩方に質問です。 私、中3で受験生なんです。 結構前に第一回学力診断テスト(模試)の結果が返ってきました。 結果から言いますと、第一志望校(公立普通科偏差値53)の半分の15くらい上の順位が返ってきました。 得点分布グラフでも一番多い真ん中でし... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 受験勉強をしていますがイマイチ勉強のやり方があっているかわかりません。もう入試まであと数ヶ月しかないのど焦ってます😭五教科の受験勉強のやり方を教えてください!!ちなみに偏差値45くらいの高校入試です。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 受験について質問です😖 今中2の来年受験生です 偏差値できるだけ高い高校に行きたいのですが、どんな年間スケジュールをたてればいいかわかりません💧 例えば〇〇月までに中2の範囲を完ぺきにする などといった体験例でもいいので教えていただけると助かります🙇 未解決 回答数: 2
質問 中学生 7ヶ月前 相談なんですが学校のテスト返しの日に休んでしまって、テストが2週間くらい返されてません 先生に言った方がいいですか? けどなんて言ったらいいですか? あと忙しいのか先生と話す機会がなくて、先生が教室にいることがほとんどないんですよね。でも職員室行くのも怖いし話しかけるの緊張... 続きを読む 解決済み 回答数: 1