〈等式と不等式の表し方〉 次の数量の関係を、 等式または不等式に表しなさい。
□(1)周りの長さが4cmの長方形で, 縦の長さがxcmのとき, 横の長さはycmである。
口 (2) 1個α円の品物を15個仕入れ,それぞれ 20%の利益を見込んで定価をつけた。 5個しか売れな
たので、残りの10個の品物は定価からそれぞれ♭円値引きしたところ, すべてが売れ, 全体でc
利益があった。
□ (3) ある長さのひもから, acmのひもを8本切り取ると30cm余ることがわかったので, 6cm の
9本切り取ったところ1cm 余った。