数学 中学生 1年以上前 なぜ2,0の2桁なのに20じゃないんですか? (2) 有効数字を2,0の2桁として、有効数字 がはっきりわかる形で表しなさい。 0.0 20 = 2.0x0.01 = 2.0× 08:09=34:04=8A3A 00:01-89 AB とするとき 理解を深める 1問! 100 = 2.0 x (05 102 1 102 g 2.0x 18 And 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 有効数字の問題です。 求め方がいまいち分からないので至急教えてください🙏🏻 (4) 有効数字を明らかにするために, 整数部 けた 分が1桁の小数と10の累乗との積の形で表 しなさい。 近似値 154.3cmの有効数字が1,543 だから, 154.3=1.543×100 = 1.543×102 1.543×102cm 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 こちらの問題を教えて頂きたいですm(_ _)mよろしくお願いします(*´`)♡ 循環小数 0.142857 を分数で表しなさい。 ただし、 考えた過程がわかるように記述すること。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 中1の資料の活用です! 問題が何を言ってるのかさっぱり分かりません🥲 どのように求めるか解説して欲しいです😖🙏💦 答えは50cmです!! (2) 測定値 2.8×10cm の誤差の絶対値は大きくてもどのくらいと考えられますか。 117 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2年以上前 連立方程式のやり方でお願いしたいです。 至急今日中 必ずベストアンサーつけさせて頂きます。 今年の男子と女子の生徒数」 を求めよう! X + y = 265" 0 108 x + 95 y = 268@ x+ 100 1081 +95 y = 26800 (21 3 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 3年弱前 中3の数学です。解き方がどうしてもわからないので教えていただきたいです。 34567890 を小数で表したとき,整数 (20点) の部分は何けたの数になりますか。 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 3年以上前 数学です。教えてください! 3(難) 3の累乗3',3°,3°,34,35,…の桁数は、順に 1. 1. 2. 2, 3,…である。3の累乗の布数 はこのように増えていき、321 =10460353203と、 11桁になる。次の問いに答えなさ い。(7点×4) (4)はじめて12桁になる3の累乗を、3nの形で答えなさい。 (5) 342は何桁の数ですか。 (6) 365は何桁の数ですか。(7) 3100は何桁の数ですか。 未解決 回答数: 1