とき,点Dの座標は一
ーである。
あ
【4】 右の図の三角錐ABCDにおいて,辺BD,
の中点をそれぞれM, Nとおく。 また, 辺A
のとき, BN:PR=い :
え
CD
B3
線分AN上に,それぞれAP:PB= 3:2BQ:QC
=4:3,AR:RN=3:2となるような点P,Q,
Rをとり, 線分BNと線分MQの交点をSとする。 こ
That
rece
Who
PX
Wou
R
う
また, QS: SM=
と△BMSの面積の比はかき: 2であるので,三角
である。
M
D She
お より, △BCD
He
B
S
N
Du
錐PBSMの体積は, 三角錐ABCDの体積の
④
Q
⑦
く
T
一倍
となる。
こ
ASION
876.49
③
C
41
8+33
33
198
U a