練習1.面積が 30cm の長方形がある。縦の長さをx cmとするとき, 横の長さをy cm
とする。このとき, 次の問いに答えよ。
の次の対応表を完成せよ。
x(縦の長さ)
1
2
3
4
5
6
y(横の長さ)
30:15
6:5
10
7.5
2x の値が 2倍, 3倍, 4倍となると, 対応するy の値はそれぞれ何倍になるか。
(2倍,3 倍,4倍)
3 yをxの式で表せ。
y= (
④比例定数はいくらか。
比例定数(
練習2.次のD, ②について, yをxの式で表し,yがxに反比例することを示せ。
また,その比例定数をいえ。
① 120cmのひもをx等分すると,1本の長さはy cmになる。
式…(
),比例定数…(
2面積が 8cm°の三角形の底辺をx cm, 高さをy cmとする。
式…(
),比例定数…(
練習3,100リットル入る水そうに,毎分 x リットルずつ水を入れるとき, いっぱい
になるまでにy分かかるとして, 次の問いに答えなさい。
のyをxの式で表せ。
2 毎分5リットルずつ水を入れるとすると, いっぱいになるまでに何分かかるか。
)分