数学
中学生
3
二枚目の写真の15=a×10 a=ーー
2
の途中式は3枚目の写真であっていますか?
右の図で,Oは y= ax のグラフであり、
2
点Aは①のグラフ上の点です。
b
15
2のグラフであり,
また,② は y=
点Pで①のグラフと交わっています。
FA
P)
Aの座標が(10, 15)で, Pのx座標が
6 10
6のとき,次の問に答えなさい。
(1) 比例定数a, bの値を求めなさい。
2
(2) 2のグラフ上の点で, c座標,y座標の値が
ともに整数である点はいくつありますか。
8
【教科書151ページ】 章の問
(1) ①のグラフが点A(10, 15)を通ることから, y=axにx=10, リ=15を代入して
3
15 = a×10
ミD
2
3
=のグ
-x6
3
-エのグラフが点Pを通ることから, y
=にェ=6を代入して
リ=
×6=9
したがって, Pの座標はP(6, 9)となる。
b
-にx=6, y=9を代入して
2のグラフが点Pを通ることから, y=
3
答 a=
,6=54
b
9%=D 4
b=54
6
nと、求 イ
ax10
10a : 15
2a
M
a:
3
X
2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
2
3枚目の写真で、2a=3の時、なぜーー
3
にならないのですか?