|3| 図のように放物線C:y=ニャと、直線
m:y=x+3があり,Cとの交点をA,Bとします。
また, 線分ABの中点をM, 点Mを通りx軸に平行
な直線をnとし, Cnの交点のうち, x座標が正で
ある点をNとします。このとき, 以下の問に答えなさ
い。
C
問1.点A,B, Nの座標をそれぞれ求めなさい。
k
以下では点Aを通り, 傾きが (kは自然数)であ
A
6
る直線をとします。
問2.m,n, lの3本の直線によって三角形が作られ,
YA
m
y=x+3.
1B(6,9).
Fg=5.
(2,5)
M
N
12.5、53
その面積が4の倍数となるような自然数んをすべて求めなさい。
問3.4 が線分 MN (両端を含む)を通るときの自然数々をすべて求めなさい。 =
x