~た問題は、チェック! 欄のにくを入れよう。
なかった問題は,
技能の問題
次方程式のグラフ ( 5点×5) チェック!
方程式のグラフをかき
ry
-4
0
4
ty
4
(6,5 × 3)
= 0・・・・・・ ① と下の
の問いに答えな
(群馬)
-l
の番号のポイントに戻って確認しよう。
4
IC
IC
図にかき入れ
m とすると
三の座標を求め
46
(50
50
51
(52)
(50)
思考・判断・表現の問題
1次関数の利用
次の表は, ゆみさんが、 同じ明るさの
得点
6
白熱電球とLED電球について,それぞれ
56
の価格, 電気料金 寿命をまとめたもの
である。 ただし, 電気料金は、電気を使
用した時間に比例する。
電球の価格 (1個)
電気料金
(100時間使用した場合)
電球の寿命
(円)
1300
1200
1100
1000
総 900
800
費 700
600
用 500
400
300
200
100]
15+*
なお、電球の価格及び電気料金につい
ては消費税を考えないものとする。
( 7点 x 2 ) チェック
次の問いに答えなさい。
(岩手)
(1) 次の図は, 白熱電球を使用した時間と
総費用(電球の価格と電気料金の合計)の
関係をグラフに表したものである。
LED電球を使用した時間と総費用 (電
球の価格と電気料金の合計) の関係を表
すグラフを図にかき入れなさい。
(54 日数を答えなさい。
答
白熱電球
LED電球
118円
1000円
125円
20円
1000時間 40000時間
0 200 400 600 800 1000(時間)
電気を使用した時間
(2) 白熱電球とLED電球を, 1日4時間
ずつ使用する場合、 何日使用するとそれ
ぞれの総費用が同じになりますか。 その
連立方程式
3章 1次関数
4章 平行と合同
す
5章 三角形と四角形
6章 確率
7章 データの比較
2 年 東 71