数学 中学生 約4年前 答えの出し方を教えてください。 答えを見てもいまいち分かりません… 今日、入塾テストでそれまでには理解したいので 教えていただけるなら見た時に教えて欲しいです🙇🏻♂️🙇🏻♂️ 図教p.6-0 1次関数の活用 2 2) 1辺が4cmの正方 A ら 4cm 応 形 ABCDで,点Pは ycm? X cm Aを出発して,辺上 P を使 を, B, Cを通ってD まで動く。点PがA B からrcm 動いたと きの△APDの面積をycm”として, 次の間 いに答えなさい。 (1) 次のとき, yをむの式で表しなさい。 O 0SrS4 22 ② 4SxS8 808 3 ③ 8ニx<12 :2x+24 (2))△ PD の面積 未解決 回答数: 1