2 下の図のように、箱Aと箱Bがある。 箱Aには1,2,3の数字が1つずつ書かれた3枚のカー
ドが入っている。 箱Bには1,2,3,4,5,6の数字が1つずつ書かれた6枚のカードが入っ
ている。それぞれの箱から1枚ずつカードを取り出す。 そして, 箱Aから取り出したカードに書か
れた数字を十の位の数, 箱Bから取り出したカードに書かれた数字を一の位の数として,2けたの
自然数をつくる。 次の(1)~(3)に答えなさい。 ただし, 箱Aからどのカードが取り出されることも
箱Bからどのカードが取り出されることも,それぞれ同様に確からしいものとする。
1 2 3
1
2 3
4 5 6
箱A
(1)つくった2けたの自然数が素数となる確率を求めなさい。
箱B
(2) 2けたの自然数が4の倍数となる場合と5の倍数となる場合では, どちらが起こり
やすいか。 それぞれの確率を求めて説明しなさい。
初学
(3) あみさんは、箱Aに4と5の数字が1つずつ書かれたカードを1枚ずつ、箱Bに0の数字が1
つ書かれたカードを2枚追加し,それぞれの箱から1枚ずつカードを取り出した。
箱Aから取り出したカードに書かれた数字を十の位の数, 箱Bから取り出したカードに書かれ
た数字を一の位の数として, 2けたの自然数をつくったとき,この数が3の倍数となる確率を求
めなさい。
08-
08
08~
ROB