(であ
[6] 2のょうに, 」から 200 までの番号が1つずっ者いてある箱があり。 番号が2の倍数
が8の
る御に玉を1側人れる。次に番号が4の倍半である箱に玉を 1 個和れる。ぎらに。 番号
伴である稔に玉を1側入れる。 最後に番号が16 の値数である閑にまを1 個人れる。
このとき, 次の1、 2、 3 4の問いに答えなさい
1 2 3 4 198 199 200
1 番号が24の籍に入っている玉の個数を求めなきMW還
2 1から 20 までの番号が書いてある 20 箱のうち 末が入っでいない箱の数を求めなさい
3 入っている玉の個数が2個である箱のうち, 番号が小さい方から数えて番目の箱に書いて
ある番号を, qを使った式で表しなさい。