じ考える力をのばそう!
比例式の利用
①②
2
あるお店で,1袋に○の形との形
がはいっているクッキーの詰め合わせを
作っている。 今は,○と☆の枚数の比が
4:1の袋 A を作っているが, 10:3の
袋B に変更することにした。
今,○と☆のクッキーがあわせて800
枚あり, 袋Aに入れると余りは出ない。
どちらか一方の形だけを作り, 袋Bに
入れて余りが出ないようにするには,ど
ちらの形を何枚作ればよいですか。
解 〇 :
4:1(20:5) から 10:3(20:6) に
変更になるとき, 1袋の中の○と☆の割合は,☆の
方が増える。
☆を作ればよい。
今,☆のクッキーの枚数は,
800×
1
4+1
形
=160(枚) (全体): = (4+1):1
○のクッキーの枚数は, 800-160=640(枚)
☆のクッキーを 枚作るとすると,
640 (160+x) =10:3
←
10(160+x)=640×3
160+x=64×3
x=32
この解は問題にあっている。
☆
枚数
32枚