(3) 過酸化水素水Aを2.0cmはかりとり,発生する酸素の質量を調べた。 過酸化水素水の体積を
4.0cm, 6.0cm,8.0cm, 10.0cmに変えて同様の実験をおこなった。 次の表は,その結果である
これについて,あとの①,②の問いに答えなさい。
過酸化水素水Aの体積 [cm²〕
発生した酸素の体積 [cm²〕
4.0
6.0 8.0 10.0
24.0 48.0 72.0 96.0 120.0
2.0
① 過酸化水素水A15.0cm²を用いると, 発生する酸素の体積は何cmになるか。
180.0 cm
② 過酸化水素水B5.0cm を用いて同様の実験を行ったところ, 発生した酸素の体積は35.0cm
だった。 また,ある体積の過酸化水素水Bを用いて同様の実験を行ったところ, 過酸化水素
水A9.0cm²を用いたときと、 同じ体積の酸素が発生した。 このとき用いた過酸化水素水Bの
体積は何cmか。 小数第2位を四捨五入し, 小数第1位まで求めなさい。
15.4 cm²