学年

教科

質問の種類

理科 中学生

(4)②教えてください、!

点100点 総合問題 石川く5点×8> (実験I)図1のような装置を使って、 水酸化ナトリウムを加えた水に電 図1 流を流すと,気体Aと気体Bが発生した。 1 物質の分解に関する, 次の実験を行った。 気体A- 十気体B (実験I)黒色の酸化銀1.16gを試験管に入れ, 図2のような装置で加熱 したところ,気体Cが発生した。 一定量の気体Cが集まったところでガ ラス管を水から取り出して加熱をやめた。加熱後の試験管内には1.10g の物質が残っていた。 電源装置 電極一 (1) 気体A~Cのうち, 1つだけが異なる気体である。それ はどれか,書け。また, その気体を発生させる別の方法を, 図2 次のア~エから1つ選び, 記号を書け。 ア 亜鉛にうすい塩酸を加える。 イ 石灰石にうすい塩酸を加える。 ウ 二酸化マンガンにオキシドールを加える。 エ 塩化アンモニウムと水酸化カルシウムの混合物を加熱 酸化銀 気体C ガラス管 水 する。 (2) 実験Iで発生した, 気体Aと気体Bを反応させて, 電気エネルギーを直接取り出す装置が,電 気自動車やビルなどの電源として実用化されている。 このような装置を何電池というか。 ② 電気エネルギーが発生している間に起こっている化学変化を, 化学反応式で表せ。 (3) 実験IIで行った図2のような気体の集め方を何というか。 (4) 実験Iの終了後に, 試験管内に残った物質を, 同様の装置を使って気体Cが発生しなくなるま グでじゅうぶんに加熱した。 加熱後に試験管内を確認したところ, 白色の物質が1.08g残っていた 0 試験管内に残っていた白色の物質が,酸化銀とは別の物質であることを確認する方法はどれ か。次のア~エから1つ選び, 記号を書け。 また, その方法でどのようなことが観察される。 記述 か,書け。 ア 水を加えた後,フェノールフタレイン溶液を加える。 イ 薬さじなどのかたいものでこする。 AO ウ 磁石を近づける。 エ 塩化コバルト紙をつける。 この結果から,実験Iが終了したとき, はじめにあった1.16gの酸化銀のうち何%が分解 ずに残っていたと考えられるか, その値を求めよ。 計算 (1)気体 発生方法 (2) の (4) の記号 観察 結果 130 3年間の総整理問題集

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

答えを見ても分かりません。 答えはスクリーンショットをしてあります。 誰か解き方を教えてください。

6t12 ル 【総合問題】 日 月 日 月 日 116A さんは東京,Bさんはロンドン,Cさんはソチ,Dさんはアテネ,Eさんはリオデジャネイロに、 る。ソチにいるCさんは,ほかの4人と頻繁(ひんぱん)に電話で連絡を取り合っている。それぞれの 場所には時差があるが、時差が生じるのは,地球が自転しているからだと知ったCさんは,ほかの』 つの都市との時差を調べ,壁(かべ)に下のような表を貼(は)った。この表は、たとえばソチが 10時 ならば、東京は 15時であることを意味する。次の問いに答えなさい。 F8 17下の会話文を読み、あとの問いに答えなさい。 か 妹:この前読んだ本にこんなことが書いてあったの。 「トランプの中から、好きな数を選んで頭に思い得かべて。」 「その数に4をたして、さらに倍にする。」 「そこから6をひき,2でわったあと,最初に思い浮かべた数をひくと………答えは ソチの時刻を基準として 東京 +5 時間 1だろ?」 私もやってみたけど,本当に1になったからびっくりしたよ。 姉:よく考えたら意外と簡単よ。文字式で表してみて。 妹:最初に思い浮かべた数をxとすると、メ十4×2-6-2-xになるね。これを計算す ると……あれ?5になったよ。 姉:正しく式で表せていないよ。もう一度よく考えて。 ロンドン -3 時間 -1時間 アテネ リオデジャネイロ -7 時間 [表] 日A 妹:そうか、正しい計算の順序を考えると、 だね。 ア (1) 地球は1時間でおよそ何度回転するか答えなさい。 (2) 東京とロンドンには, 何時間の時差があるか答えなさい。 (3) 5人とも,電話ができるのは各現地時刻の 15時から23時の間とする。アテネが 18時のとき, D さんがそれぞれに電話をかけるとすると, 電話が通じる人をすべて 答えなさい。 姉:じゃあ,次は、私の知っている誕生日当てゲームを教えてあげる!これであなたの 友達の誕生日を当ててみせるよ。まず誕生日の日の数を思い浮かべて,その数に1 をたしてから4倍するの。そのあとまた1をたして,さらに25倍してね。最後に、 誕生日の月の数をたして5をひくと? 妹:2530 になったよ。 姉:……友達の誕生日は10月24日かな? 妹:当たり!どうしてわかったの? お面ハ王 の の a 人 会さ の Sam 8A る -GA-8A の ア にあてはまる式を答え,その式を計算しなさい。 A (2) 姉はどのようにして誕生日を当てることができたのか、文字を用いて説明しなさい。 断 べなき 平 前 m n 回 こJ E の の円) -37- -36-

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

この問題の(1)を教えて下さい。

総合問題 > [読解]次のマーク(Mark)のスピーチを読んで, あとの問いに答えなさい。 オリジナル読解問題 Hello, everyone. I'm Mark. Today, I'm going to talk about my favorite movie. I saw a movie three years ago *for the first time. It was about a boy. He wanted to bea professional basketball player, so he practiced it every day. But one day, he injured his leg and he stayed in a hospital for about two months. His doctor said, “You will not be able to pláy basketbait again." He felt yery sad, but he never gave up. He worked hard, and finally got * better. Iwas very impressedto see the movie. ス I()() it many ( )*since then. I have 2 a dream to be an English teacher. I will never give up like him. Now, I recommend you to see this movie. Thank you. (注) for the first time 初めて better well の比較級 since then それ以来 口(1) 下線部のとほぼ同じ意味の英文になるように,次の英文の に適する語を書きなさい。 (30点) The movie very impressed. 口(2) 下線部2が「私はそれ以来,何度もそれを見ています。」という意味の英文になるように,( )に適 する語を答えなさい。(20点) I it many since then. 口(3) 下線部3を日本語に直しなさい。 (20点) 口(4) 本文に関する次の質問に英語で答えなさい。 (30点) When did Mark see the movie for the first time? 47

回答募集中 回答数: 0