勉強方法 中学生 3年以上前 国英数社理の5教科の中で最も苦手を克服しやすいと思うのはどれですか?? 自分は偏差値60が安全圏の学校に入りたいです。しかし、英語と数学の偏差値が40くらいで、国社理は62くらいで大丈夫だと思うのですが、今2年で追い込みで受験までにって思ってるので英数のいい勉強法等あったら... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 中学三年生の受験生です。今偏差値が48くらいで52くらいが安全圏の高校を目指しています(高校自体の偏差値は50) 3月6日にその高校のテストがあるんですが今から頑張っても受かりますか?? 倍率は去年が1.7です 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 4年以上前 受験生です。とてつもない不安でいっぱいです... 私は公立の志望校Aに行きたいと思っているのですが模試の判定は努力圏...(._."Ⅱ) やはり志望校を変えるという事も視野に入れないといけないのでしょうか?でも私にはA校しか良いと思えることがありません... 私立はお金もか... 続きを読む 解決済み 回答数: 3
勉強方法 中学生 約6年前 最近全然成績が良くなくて、わからない問題ばかりで、自分が行きたい高校に行けない気がしてます。 自分が行きたい高校は偏差値65ぐらいで、学校選択問題も入試にあります。 塾には通っていません。 こんなときどうすればいいのでしょうか? 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 6年以上前 公立一本の場合、模試でA判定の 高校に行った方が安全ですか? それとも、cやD判定をとっている 第1志望の高校を受けるべきですか? また私の偏差値は五教科で50なのですが、 あと三ヶ月で3あげるには、どんな 勉強をすればいいですか? 解決済み 回答数: 1