勉強方法 中学生 1年以上前 中3です!!受験が終わったので高校の勉強の予習をしようかと思っているのですが、数1とかいっぱいあって何を勉強すればいいのかわかりません!!高校一年生は何を学ぶのか教えてほしいです! 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 1年以上前 理科での計算が本当に苦手で困ってます。 数学は答えを求めるための過程が単純なので(ものによるけど)まだ出来るのですが、理科の計算となるとグラフを読み取って、質量を出して、比に当てはめて〜、、と答えに辿り着くまでの道のりが長くて本当に本当に苦手です。。。まず何を求めるべきなの... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 1年以上前 今、自分の住んでいる県の過去問を4年分持っています。 その過去問の、苦手な部分(数学の問2と英語の中文が集まった問題)だけを解くのは、もったいないでしょうか? それとも、そっちの方が効率がいいですか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 私は今中2で、来年受験生になります。 おすすめの勉強法を教えてください🙇🏻♀️(ざっくりですみません) あと、どれくらい勉強してますか? 私の苦手分野⤵︎ 国語 古文 物語の文章の読み取り 詩や短歌の問題 数学 文章題(主に方程式) 1次関数 理科 物... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 数学、理科の苦手を克服した方に質問です🙇🏻♀️ 【結論】 ・数学で、計算ミスをなるべく1発で計算ミスをしないようにする方法・工夫やそのためにしたこと ・理科(特に生物)を楽しく覚える工夫 数学(代数、図形共に)、理科(主に生物)がとても苦手です。 数学は特に序盤の計算... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 数学はどのように勉強してますか? 志望校の過去問をやったら、数学の点数が絶望的でした。基礎はできているのですが、応用問題になると分からないことが多いです。特に志望校は図形の問題が多く、自校作成で公立高校の共通問題よりも難しいため、ほとんど分りません。 数学は1番苦手なので2... 続きを読む 解決済み 回答数: 1