勉強方法 中学生 5年弱前 自分の志望校の過去問(本屋で購入した私立の過去問)などを中2からやるメリットとデメリットってなんですか? できるだけたくさんの意見が聞きたいです🙇♀️ 未解決 回答数: 3
勉強方法 中学生 約5年前 今、コロナで休校になってしまいました。だから、復習をしようと思うんですが、中2につながる中1の単元ってどこですか?また、1日の時間割を作った人は参考にさせて頂きたいので写真お願いします! 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 約5年前 中3で受験生で、中3に入ったら難しくなって分からなくなるので、中一と中2の内容の復習をしたいです! いきなり難しいのしたら、分からないので基礎からやりたいと思ってます!🥳国語と数学と英語の基礎?を教えてください!! 出来れば社会と理科も、、 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 約5年前 入試まで2週間の間は、数学や英語をやっても伸びないから、暗記科目をしろと言われるのですが、ずっと社会や理科をするのは少し不安です。本当に数学や英語をやっても意味が無いのですか? 未解決 回答数: 3
勉強方法 中学生 5年以上前 来週の水曜日に学年末考査があるんですけど、数学の勉強がまだ全くできていなくて もう時間が足りないんですけど、今からでもできることを教えてください。 単元で言うと、関数y=ax2と標本調査のあたりです。後はなんか入試演習のプリントをチェックとかです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 5年以上前 模試が返ってきました 第1志望はCでした でも、cは合格圏みたいな感じで 大丈夫だよって言われました まだ、危ないね,やめときな的なことは言われなかったから 良かったんですけど、悔しいです。 模試の問題に強くなれる方法って何かありますか? 未解決 回答数: 1