勉強方法 中学生 3年弱前 受験生(中3)の勉強法について質問です。 私の得意科目は英語で、中間や期末のテストでは80点以上を安定して取れるのですが、実力テストとなるとガクッと落ちます。範囲が広いテストで取れないということは、やはり知識不足なのかなと感じています。受験本番は範囲が知らされるわけはなく、... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年弱前 今日学校に帰ってきてから、少し休憩して、勉強に取り組もうと思うのですが、インスタで1日1回12時間やってみてと書いてあるものを見つけました。12時間は流石に無理だなと思い10時間1回頑張ってみようと思うのですが、25分で5分休憩か50分10分休憩かどちらが集中できますか?後... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年弱前 大阪のC問題、神奈川の特色検査問題、東京の自校作成問題、埼玉の学校選択問題のなかでどれが一番難しいと思いますか?(地域ミスあったらすみません) 他の公立高校の難しい問題あったら教えてください! また、難関私立(ラサール、慶応、灘…etc)の過去問でC問題などの対策はできるの... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年弱前 数学の問題集って何周もしても大丈夫なんでしょうか? 暗記科目は学校から支給されるワークを何周かするんですが、数学はそのようなことをせず、どんどん新しい問題集をやっていくべきなのでしょうか? 長々と、意味のわからない文章かもです💦すみません😭 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年弱前 私は中学3年生の受験生です。 あと、18日後に1学期期末テストをひかえています。 そして、あと21日後には、学校の実力テストをひかえています。 正直、テスト勉強の両立が難しいです。 どのように勉強すれば効率がいいですか?? 現在、期末テストの勉強は、社会の課題と理科の課題を... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年弱前 明治学院高校に一般で合格するための勉強法をおしえてください! 女子です!内申がよくないので、加点はもらえるかわからないです😭 偏差値は50くらいです。都立は受けません! 解決済み 回答数: 1