勉強方法 中学生 3年以上前 1月末に私立の推薦入試を受けます。残りわずかしか時間がありません… 効率よく勉強をしたいのですが、どこを重点的に勉強をしたらよいですか??(国英数です) 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 過去問についての質問です 私は都立の自校作成の高校を受けるのですが、特に数学が苦手で解いても全然点が取れません。おすすめの勉強方法などありますか?あれば教えていただきたいです。 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 一年生の秋から一年ほど学校休んでる者です。 自分であまり言うものじゃないのはわかってますが、 日々家事と妹二人の子守りで時間が過ぎており、アプリなどでやる簡単な単語暗記くらいしか勉強できていません。 尚二年生の範囲は殆ど出来てません。zoomの授業も見れてないです。夜も割と... 続きを読む 未解決 回答数: 3
勉強方法 中学生 3年以上前 中一です。数学の問題がよく分かりません。この385の(1)についてなのですが、仕入れた個数の20%を試作品として無料で配り損失になってしまうので僕は解答の式の左辺にこの試作品で配った料金を引くべきだと思うのですがなぜ引かなくて良いのかよく分かりません。かなり初歩的な質問です... 続きを読む 385 次の問いに答えよ。 ■(1) K商店では,ある新製品を1個300円で仕入れ,定価580円で売る予定である。仕入れた新製 品の個数の 20%を試供品として無料で客に配るとしても,残りを完売して150000円以上の利益 がでるようにしたい。新製品を何個以上仕入れればよいか。 は月 700円す 立は確損していて売ることがで 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 3年以上前 こんにちは、中学三年生です。 受験勉強におすすめな問題集があれば教えて下さい😖💭 教科の優先順位は↓ 理科>英語>数学>社会、国語 です。 使っているorいた上でこんなところが良かった等あれば教えて頂けるとさらにありがたいです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 最近、書かずに読んだり声に出しながら勉強することにハマっているのですが、数学の計算を省いて正解までの方針を立てたら答えを見たり、理科や社会は一切シャーペンを使っていないのですが、これって効果的なのでしょうか?英単語や漢字を覚えるのにしても一切書かずに答えを見比べながらやって... 続きを読む 未解決 回答数: 1