勉強方法 中学生 4日前 この問題の(2)があまり理解できません😭 どなたか解説をお願い致します(>人<;) TU 2 次に示した数を絶対値の小さい順に左 から並べるとき、下の問いに答えなさい。 3. - 6. -, 0, -7, -4.5 □(1) 左から数えて、4番目の数を答えなさ い。 □(2) 左から1番目から3番目までの数の和 から 右から1番目から3番目までの数 の和をひいた差を求めなさい。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 2年以上前 12月のはじめに受けた模試でD判定でした。 その高校の合格80%の点数が250点ですが私は170~180点くらいです。国語は自分なりに頑張って過去問で60点以上取れるようになったのですが、それ以外が30点前後とすごく低いです。(たまに40点前後)英語はもう諦めているので、2... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 2年以上前 質問したいことが2つあります。 ➀現在偏差値64の状態です。5教科で 志望校は偏差値70です。 1週間後に模試があるので どうしても高得点が取りたいです。 できれば、時期的にはB判定はほしいです。 偏差値70をとる人は比較的どのような問題までなら解けますか?例えば、暗記問題... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 2年以上前 この6教科出やすい所とか必ず出そうな所教えていただけたら嬉しいです。 なるべく早くおしえてください 英語 1限 (45分) 2限 技術 3限・家庭 国語 (45分) 2限 1 自習 3限 (30分) 数学 (45) 社会 (45分) 理科 4限 (45分) . テスト範囲 • 教科書 p.36~39,51~62 ジョイフルワーク p.28~31,40~48 語順 p.13の14~17 授業で配布したプリントやノート 【技術科】 ・教科書 P159~163 ・ロボット作成実習の問題 ● ● 教科書 ・P.64~65 「短歌十首」 【家庭科】 ・教科書 P22 ~ 46 ・食生活 13 までの配布プリントすべて 16 Daily Life3はのぞく P.88~96 「100年後の水を守る」 P.106~113 「枕草子・徒然草」 文法ワーク P.86・87 「文語のきまり」 漢字プリントA⑥⑦⑧⑨ 白プリ ③⑥ ⑦ ○ 【地理分野】(日本の地域的分野~九州地方) 教科書 P. 142 ~P.183 / 資料集 P.112~P.149 授業ノート ・白プリ 【歴史分野】 (江戸時代成立~化政文化) 教科書 P. 126~P.153 / 資料集 P.94~P.118 授業ノート ・白プリ 2学期中間テスト復習プリント ★今回も、時事問題が出ます! ニュースをチェック!! 教科書 P.44~72 ワーク P.38~63 教科書 P.140~190 ワーク P.60~77 ポイント リスニングテストあり。 ・ワークや語順トレーニングで わからない 問題がないよう繰り返し取り組 もう。 漢字は20点! 授業で使用したプリント等も しっかり復習しておこう。 ノートをしっかり見ておくこと ・テストで直定規が必要です。 ・授業中のノート, ワークを復 習すること。 ・漢字指定以外は、漢字にふり がな、またはひらがなでも構い ません。 (ただし、 漢字間違い は不正解になります。) ※ワークのP.85~89 は提出範囲で はないですが, テスト範囲の一問 |一答や記述問題があるので見てお いたほいがいいとおもいます。 ※ classroomの復習パワーポイント や確認テスト.navimaも使って復 習しまししょう。 ※漢字指定の問題があります 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 3年以上前 中一です。数学の問題がよく分かりません。この385の(1)についてなのですが、仕入れた個数の20%を試作品として無料で配り損失になってしまうので僕は解答の式の左辺にこの試作品で配った料金を引くべきだと思うのですがなぜ引かなくて良いのかよく分かりません。かなり初歩的な質問です... 続きを読む 385 次の問いに答えよ。 ■(1) K商店では,ある新製品を1個300円で仕入れ,定価580円で売る予定である。仕入れた新製 品の個数の 20%を試供品として無料で客に配るとしても,残りを完売して150000円以上の利益 がでるようにしたい。新製品を何個以上仕入れればよいか。 は月 700円す 立は確損していて売ることがで 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 3年以上前 質量パーセントで、この方程式がわかりませんテストが近いので誰か本当に、早くお願いします。 ) 150g×T00 もとの砂糖水は 20%なので、 水を加え。 308× 15%=150+x)g x100 と方程式を立て、 x100=1.129- よって1.139 T77g (5 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 4年弱前 これを連立方程式で、求めてください! 3 ある中学校の中学2年生で数学のテストを実施した。 結果は, 男子生徒の平均点が55点、 女子生徒の平均点が60点で, 全体の平均点は58.7点だった。 また, このときの男子生徒の人 女子生徒の平均点が60点で, 全体の平均点は58.7点だった。また, このときの男子生待の 数は,女子生徒の人数より4人多かった。 男子生徒と女子生徒の人数を,それぞれ求めなさい (式) 男子生徒 女子生徒 人 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 4年以上前 2/17に家庭科と体育の期末テストがあります。3日前なのですが、副教科の勉強を全くしていません… そこで、副教科はどのように勉強したら効率がよく覚えられるのか教えて頂きたいです!🙏🏻 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 4年以上前 北海道の公立入試を受ける方に質問です (さらに理科の教科書が啓林館の方なら答えてほしいです!) 理科の物理に関して範囲外は力学的エネルギーのところからですか? (啓林館の方へはP179からですか?) 回答募集中 回答数: 0