図 1
図1のようにして, 斜面を下る台車の運動を、斜面の角度を変えて調べた。
図 2,3は,打点が記録されたテー
"を0.1秒ごとに切り, 台紙に左か
ら並べてはったものである。
(1)この実験では, 1秒間に何回打
点する記録タイマーを使ったか。
(2) 斜面の傾きの角度が大きかった
は、図2,3のどちらの記録か。
(3)図 2,3から, どちらの台車の
速さも,どのように変化している
といえるか。
()
記録タイマー
斜面の傾き
(1)
50
(2)
図 2
速さの変化が大きい速さの変化が小さい(一定の割合で)しだい
に大きくなっている。
図2
[cm〕 15
傾き
大きい
0.1
間 10
秒間に進んだ距離
5
図3
[cm] 15 ↑
傾き
小さい
0.1
0秒間に進んだ距離
[10]
5
1
平行
•
(4)
(2)
下
(5)
変化しない。
たことについて
にあてはまる語を書きなさい