質問 中学生 1年以上前 夏休みの宿題で税の作文あるんですけどこの続き何書けば良いですかね? よろしくお願いします🙇♀️ 教えてください 中学生の「税についての作文」原稿用紙 人業 社会保障制度 中学生の税についての作文」原稿用紙 この社会保障制 ちの最低限 や障害 常を過ご の人と違う場合 花な ま税はばすと すセて分 0 北か の 6 間接税ど 番どこ 自動車重量税などがあ 全国納税貯蓄組合連合会国税庁 固定資 接続と言 民 税自相 0 住税税を 税金につ 税金 11/0 地方公共団体で は課 その 与はあ 費税、酒税 to to 税る体 V 税 はて 地方税に 所得税や 税は税 4 43 国 1 未解決 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 課題などで、やらないといけないことが沢山あるのにやる気が全然出ません。 めちゃくちゃ焦っているのに読書感想文の本は半分も読んでいないし、寝たり出かけたりスマホを見たりして一日が終わります。 やばいと思ってます。やらないととも思うのですが、やる気が出ないです。 やろうと思った... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 2年以上前 夏休みの宿題に、 2学期の目標を五七五で書きなさい というのがあります。 なんかいい案ありませんか?🙇🏻♀️ 勉強、行事、部活 なんでも大丈夫です🙆🏻♀️ 未解決 回答数: 1
質問 中学生 5年弱前 夏休みの宿題で作文の課題2つがあるんですけど、どのように書けば良いのかわらないので教えてください。 1つ目は国語でテーマがいじめについて書こうと思っています。 2つ目は社会でテーマが税について書くことになっています。 (分かりやすいアドバイスをよろしくお願します。) 未解決 回答数: 2
質問 中学生 5年以上前 夏休みの宿題で人権作文を書くのを忘れていました。 どんなことを書いたらいいのでしょうか。 (1年のときはいじめについて、2年のときは友だちの大切さについて 書きました。) 未解決 回答数: 1