質問 中学生 7年以上前 私は中3なのですが、第一志望校に必要な内申が2,3 ぐらい足りないです。偏差値も1,2ぐらい足りません。なので当日点で結構良い点数をとるしかないのですが、この間学校の先生との二者面談で「この内申で、この偏差値じゃちょっと合格は厳しいと言われました。」私はそれでも変えたくない... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 7年以上前 質問です。 先日、都立の第一志望校の仮倍率(?)が発表されました。 私の志望校は一般の倍率だけで2倍以上あり、ここ近辺では一番高いです。 そこで疑問なのですが倍率が高いとレベルが上がるらしいんですけど、 それは点数が上がるのでしょうか…内申でしょうか… 同じ志望校を目... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 7年以上前 今の時点で、志望校の合格率が30%です。また、第2希望の合格率は50%なのですが、目標を下げた方が良いと思いますか?それと私は私立を受けないつもりでいるので先生に単願で第一志望校の受験はおすすめできないと言われています。 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約8年前 【重要?なお知らせ】 今日の日付が変わる時までにこのアカウントを消し やめます。 ちゃんといろいろなこと考えて 自分にできること出来ないこと やりたいこと しっかり考えて、2年生をすごす上で 私は辞める選択肢が妥当だと思いました。 高校入試だってちゃんとするかもわからな... 続きを読む 未解決 回答数: 5
質問 中学生 約8年前 高校についてです 第一志望校の偏差値が67で、第二志望校の偏差値が58って差があり過ぎですか? この偏差値の間の高校は、遠くて通いづらく諦めているので、結構差がでているのですが、おかしいでしょうか? 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約8年前 皆さんこんにちは! 私の第一志望校はわりと進学校ですが、入りたい部活があまり強くないんです💦 また、第二志望校はナンバースクールで入りたい部活がとっても強いんです!! 今から勉強すれば受験までまにあいますか?? 未解決 回答数: 1
質問 中学生 約8年前 第一志望校に合格しました! それで、作文をだされたのですが、作文の題名の意味と書き方が分かりません。 中学校の先生に質問しにいきたいのですが、服装って制服ですか?そもそも質問しにいっていいですか? 回答お願いします。答えていただけると嬉しいです。m(__)m 未解決 回答数: 1
質問 中学生 約8年前 今日面接がありました。質問と違うことを答えてしまったり、言葉がつっかえたりしました。 面接官は顔を見合わせたりしてました。もう、受かった気がしないです。 第一志望校なのに...併願してないのに。 自分が情けないです。 どうすれば立ち直れますか? 未解決 回答数: 1