質問 中学生 2年以上前 授業中、1時間目と5時間目に99.99%の確率で 少し…寝てしまうんです。(2時間目は少しだけ💦)シャーペンの先で、手の甲をチクチクしたり、つねったり、色々してみたんですけど、どうしても寝てしまいます。どうしたらいいでしょうか。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年弱前 今年中3の受験生です。 私の行きたい高校は進学校で普通科の公立高校(偏差値61)なのですが、住んでいる市ではないため5%入試になります。 定期テスト(中間・期末)410~420 実力定着確認テスト(習熟度テスト)390~410 あたりの点です。 正直なとこ、この点で受かりますか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約3年前 面接についてです。 ・したほうがいいこと ・NG行動 ・どんなことを言えばいいか ・待っている時の行動 ・気をつけていること などを教えてほしいです🙏🏼🤍゛ 解決済み 回答数: 3
質問 中学生 約3年前 行きたい高校があって、そこを受験するために親を説得したいです。 まず塾の先生に学年の通知表持っていって、どれくらいの内申点になって 合格確率(内申点だけの)が高いかとどれくらい勉強時間が必要かを聞こうと思います。 学校のホームページなどネットの情報だとダメと言われました。 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 3年以上前 高校受験についてです。最近公立高校の倍率が出ました。私の志望している高校の定員は240人(1次入試の募集人員は204人)で、倍率は1,23倍でした。地方の高校で偏差値は55ぐらいです。私の偏差値は塾の模試だと55~57ぐらいで、A判定はもらっています。8月ぐらいに受けた全県... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 私立1月の専願入試に落ちました。 どうしても諦められず2月の成績基準のない併願も同じ高校を受けました。去年の倍率は2倍で落ちました。本当に本気でその高校に入りたいので3月の併願も受けようと思っています。倍率は6倍です。先生に言ったら絶対無理って言われるだろうし内申も悪いのに... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 2日後にミッション系私立高校を専願受ける者です。 入試は一応合格確率は97%ですが 面接が凄く不安です。 学校で面接ノート的なプリントが 配られているので質問の回答はある程度 出来ているのですがやっぱり怖くて… 何か面接のアドバイスあれば教えて下さい。 お願いします🙇 解決済み 回答数: 3