質問 中学生 約4年前 GWの自主学習の内容を小6のまとめにしようとしているのですが、オススメとか間違えやすいところとかあったら教えて下さい(小学生の内容でお願いします) 明日の自学に使わせて頂きます(_ _) おやすみなさい🥱😴 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約4年前 毎日宿題として7mm✕30行の自主学習ノートにびっしり書いてくるように言われててしかも問題は書かない…その分の行が勿体ない!…と言われてます。。なので行に対する書き方や何をどう書いたらいいのか毎日泣いています。皆様でしたら毎日どのように書いていきますか…。答えだけしか書けな... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 4年以上前 国語の漢字の自主学習をします。。。 大学ノートです! どのようにまとめたら綺麗に覚えやすくまとめることが出来ますか?ぜひ教えてください💦お願いします🌟🙏 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 5年弱前 あの...... 中学校1年生なのですが、ほんとに 自主学習のネタが無くて 無くて、ネタ切れになりそうです...💧 同じ 中学校1年生の方、または中学校2年生~の先輩方、 ネタに なりそうなもの有りませんか? 参考に させて頂きたいのですが...。( › _ ‹ 人 )... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 5年弱前 小学5年生です。 中学受験を経験した方を対象に、聞きます。 受験で気をつけたいことや受験する人の「おすすめ勉強方法」ってありますか? ⭐️とにかく、「中学受験合格に向けてどうすればいいですか?」⭐️ 受験が心配になってきたので(笑) よろしくお願いします(^O^) 解決済み 回答数: 3
質問 中学生 約5年前 皆さん、どれくらいの時期にclearを始めましたか?また、どこでclearを知りましたか? 私は、中1で、塾が始めたからなのですが、珍しいのでしょうか? 解決済み 回答数: 10
質問 中学生 5年以上前 Z会やってていい事ありますか? 僕は今中高一貫を受講しているのですが、内容がとても難しく、特に英語は学校の方針と違い、進み具合が早く、三学期の時点でZ会の8月に落ち着いたという勢いです。 しかし、数学はぴったりあっているため、辞めようかどうか迷っています。 受講数を減らして... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0