〔2〕 AB=AC=8cm, BC=4cm の二等辺三角形 ABC A
がある。点Dを辺 AC上に BD=4cm となるようにと
る。 ただし, C と D は異なる点である。
CD=| セ |cm である。
また, 点D を通り辺 BC に平行な直線と辺 AB との交点
をE とする。
このとき, へABC の面積を Scm2 とすると, へAED の
D
面積は Scm* と表される。
タチ
ん al議 W に
よっで, ムBDE の面積は ニーーテーー cm である。
<
次に, 線分 BD 上に点 F を EF 1 BD となるようにとるとき, BF : FD を最も簡単な
整数の比で表すと, | ニヌ | : | ネノ | である。