数学 中学生 2年以上前 (1)はとりあえず出来んたんですけど(2)の2問がなんとなくしか分からないので図を用いて説明していただけるとありがたいです! (1) 点Bの座標をα を用いて表せ。 A (②2) 点Cを通り傾き 1/13の直線をひく。 直線上にあって, SACELL 点Aとx座標が等しい点を点Dとする。 (i) △BCDの面積を求めよ。 B (ii)a=1/2 のとき、直線を軸として△BCDを1回転し bi O てできる立体の体積を求めよ。 Cut tar) bel Cla Pinsha Yua uoy ob A C 「B 【英】 回答募集中 回答数: 0