数学 中学生 1年以上前 (3)の解き方を教えてください 答えは√3です の得 2 B 座標を求めなさい。 π= ( ⑤ 図の立体は,底面積が6√3,高さが1の正六角柱 ABCDEF GHIJKL を4点A, H, K, F を通る平面で切ったものである。 (1) ABの長さを求めなさい。 ( ) (2) 四角形 AHKF の面積を求めなさい。 ( ) (3) 点Cと平面 AHKF との距離を求めなさい。 ( F K CELL A H B 未解決 回答数: 0
数学 中学生 2年弱前 見にくくてごめんなさい🥲 合っているか確認して欲しいです🙇♀️ 間違っていたら教えて欲しいです😭 7 3 (2) 100gあたりx円のひき肉をy kg買うときの代金を, も簡単な式で表せ. Gtx 1009 por DOZ Guldenkox 100 = こ ZA 100 Z 1000g (Ý) for more 1000y=x:Z Z = 1000 xy 1060x4 100 me 2 = 10xY Miscell x,yを用いた最 KL km No. Date 10/100 2901 Tax 10XY A me 91 mm 1 29119 10 100 to 1 1 10/100 D 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2年以上前 (1)はとりあえず出来んたんですけど(2)の2問がなんとなくしか分からないので図を用いて説明していただけるとありがたいです! (1) 点Bの座標をα を用いて表せ。 A (②2) 点Cを通り傾き 1/13の直線をひく。 直線上にあって, SACELL 点Aとx座標が等しい点を点Dとする。 (i) △BCDの面積を求めよ。 B (ii)a=1/2 のとき、直線を軸として△BCDを1回転し bi O てできる立体の体積を求めよ。 Cut tar) bel Cla Pinsha Yua uoy ob A C 「B 【英】 回答募集中 回答数: 0