1
9
右の図で,直線ℓは関数y=-x+7のグラフです。
B
このとき、次の各問に答えなさい。 〔2018 第4回〕
A
1
□(1) 関数y=-x+7で,xの増加量が4のときの」の出
増加量を求めなさい。
☆
□ (2) 直線ℓ上のx>0の部分に, 図のように点Aとちり
点Bをとります。 点Bのx座標は10です。 y軸上に
点Cを, BC // AOとなるようにとり, x軸上に点D出
を, CD // AB となるようにとります。 △ABDの面
積が40cm のとき, 点Aの座標を求めなさい。
ただし,座標軸の単位の長さを1cmとします。た
✓ DA
x