2章 連立方程式
39B 課題に挑戦
組
1 「ある工場の, 2月におけるテレビとパソ
コンの生産台数は、 合わせて4400台だった。
1月と比べると, テレビは40%多く, パソコン
は20%少なく, 合わせて700台多かった。 この
工場の1月におけるテレビの生産台数を求め
なさい。」
この問題の解き方について考えてみましょう。
(1) 1月におけるテレビとパソコンの生産台数
の合計を求めなさい。
(2) 1月におけるテレビの生産台数をx台とし
て 1次方程式を使って解いてみましょう。
1 1月におけるパソコンの生産台数を, x
を使った式で表しなさい。
(2) 2月におけるテレビの生産台数を,xを
使った式で表しなさい。
③ 2月における生産台数の関係から,xに
ついての方程式をつくりなさい。
④4 ③でつくった方程式を解いて, 1月にお
けるテレビの生産台数を求めなさい。
数学リピート学習 学2年
名前
学習日 1
(3) 1月におけるテレビの生産台数をx台, パ
ソコンの生産台数を台として, 連立方程式
を使って解いてみましょう。
78
① 1月における生産台数の関係から, x, y
についての方程式をつくりなさい。
② 2月における生産台数の関係から,x,y
についての方程式をつくりなさい。
3 ① ② でつくった式を連立方程式として
解いて, 1月におけるテレビの生産台数を
求めなさい。
(4) (2)の③でつくった式と,(3)の②でつくっ
た式を比べなさい。 どんな関係ですか。
2 次の問題を解いてみましょう。
「2種類のケーキ A,Bがある。 A3個とB4
個では1700円, A2個とB3個では1200円で
あるという。 A1個 B1個の値段をそれぞれ
求めなさい。」
x,yの2つを
使わないと解き
にくい問題もあ
るんだね。