5 右の図のように, BC=20cm,
AB=AC, ∠A=90°の△ABCがありま
す。 辺AB, AC上にAD=AE となるよ
うに2点D,Eをとり, D, E から辺BC
に垂線をひき, その交点をそれぞれF,G
とします。 長方形 DFGE の面積を50cm²にするには、 DF の長
さを何cm にすればよいですか。
D
E
IC
Bx F20-2xG
C
[北海道・改]
こう考えよう
△DBF, △ECGが直角二等辺三角形となることに注目する。
DF = xcm とすると,
x(20-2x)=50
これを解くと,x2-10x+25=0
(x-5)2=0
x=5
0<x<10だから、これは問題に適している。