2つの容器 A, Bがあり, Aには5%の濃度の食塩水 100 (g), Bには
10%の濃度の食塩水 100 (g) が入っている. この食塩水を使って次の(操作
1)(操作2)を順に行った。
(操作1) A, Bからそれぞれr (g) の食塩水をくみ出し, Aからくみ出
したものをBへ, Bからくみ出したものをAへ入れてよくかき混ぜる。
(操作2) 再び A, Bからそれぞれ 2x(g) の食塩水をくみ出し, Aから
くみ出したものをBへ, Bからくみ出したものをAへ入れてよくかき混ぜる。
ただし,(操作 1)(操作2)において, それぞれの容器の食塩水を全て互い
の容器に移す場合は考えないものとする。
(操作2)後の,容器Aの食塩水に含まれる食塩の量と容器Bの食塩水に
含まれる食塩の量は等しくなった。 このとき, zの値を求めなさい。
(2002年 大谷)
最初 A. 100 x 0、05- 5g
B (00r0、l= 10g