(2) ある中学校の 3 年1組では, A, B, C, D. E. F の生徒 6 人が花だんの世話係である。そのうち, A, B,
C, Dは男子であり, E, F は女子である。この 6人のうち, ある日の世話係 2人をくじで決めるとき, 男
子 1 人と女子 1 人の 2 人に決まる確率を求めなさい。
[4| 硬貨を投げて, 表が出たら 2 点, 裏が出たら 1 点の点数をあたえるものとする。いま, 8 枚の硬貨 A, B,
C を同時に投げるとき, それぞれの硬貨にあたえられる点数の合計が4点となる確率を求めなさい。
凡| の
口それぞれ 1 回さいころを投げて, 出る目の数に等しい段数だけ兄は上がり,
弟は下りるものとする。このとき. 兄弟が同じ段になる確率を求めなさい。
のような6段の階段がある。 階段の下には兄が, 上には弟がいる。 選
6段
弟
5 段上
⑬ 4左目
カ 2彼邊
人 下下
目
[6| 7 本のうち 3 本のあたりくじがはいっているくじがある。このくじをgo. 2 2 人が1本ずつひくこととする。
がききに1本ひき, 続いてのが1本ひくとき, のがあたりくじをひく確率を求めなさい<