5 自然数を,ある規則にしたがって並べた表を,右の図の
ように,1番目,2番目,3番目, 4番目,…と順につくっ
ていく。n番目の表には, 上段,中段, 下段それぞれにn
1番目
上段1
中段2
下段3
個の自然数が並べベられている。次の問いに答えなさい。
(1) 6番目の表の, 上段の右端にある数を求めなさい。
2番目
上段16
中段|2|5
下段3|4
3番目
(2) aを偶数とするとき, a番目の表の上段で,右端から
2つ目にある数を, aを使ったもっとも簡単な式で表し
なさい。
上段16|7
中段258
下段349
4番目
上段16712
中段258 11
下段3|49|10
(3) n番目の表に並べられたすべての数の和から, (n-1)
番目の表に並べられたすべての数の和をひいた差が132
になるときのnの値を求めなさい。
れ番目
上段167|12 13
中段25811 14
下段3|4|9 10|15
う -2