Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
(2)の解き方を教えてください!!
数学
中学生
解決済み
3年以上前
真未
(2)の解き方を教えてください!!
山口 31年度 Sさんは,豆腐と牛ひき肉を混ぜて豆腐ハンバーグを作ることにした。表1,寿り は, Sさんが、豆腐40gあたりと牛ひき肉100gあたりの栄養成分を調べ,まとめた ものである。 3 因全 -+ (P+の)-0) 表1 表2 牛ひき肉の栄養成分 (100gあたり) 豆腐の栄養成分 (40gあたり) エネルギー 24 kcal エネルギー 210 kcal 人|| たんぱく質 たんぱく質) 19.2g 2.6g T 15.2g 脂質 1.4g 脂質 炭水化物 0.8g 炭水化物 0.5g 次の(1),(2)に答えなさい。 (1)/表1をもとに,豆腐100gあたりの脂質の重さを求めなさい。 豆腐14あたりの脂質→ 1.4-4030.035(4) 豆腐00gだと→0.035x100= 3.5(9) )貴内001年十五() も大 (2) 表1,表2をもとに, 豆腐と牛ひき肉を,重さの合計が120gで,エネルギーの総和 が150kcal となるように用意する。用意する豆腐の重さをrg, 牛ひき肉の重さをyg として連立方程式をつくり, 豆腐, 牛ひき肉の重さをそれぞれ求めなさい。
回答
✨ ベストアンサー ✨
てるる
3年以上前
合っていると思います!
真未
3年以上前
ありがとうございます!!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
写真の⑴の問題を何回解いても波線のところのように右辺が消えてしまうのはなぜですか? 間違っ...
数学
中学生
約2時間
写真の大問3の問題の解説をお願いします🙏🏻 答えはEF=10です。 明日までにお願いします。
数学
中学生
約2時間
数学の問題です。 答えは 2√71 / 3 です。 教えていただきたいです!
数学
中学生
約3時間
数学の問題です。 ABを√2 xとおいてみたりしてみたのですが、わかりません。 やり方...
数学
中学生
約3時間
写真の問題が何回解いても全て違う答えになってしまいます。途中式をいただけないでしょうか?
数学
中学生
約4時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約5時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約5時間
次の問いを展開しなさいという問題です。 (a-b+4)(a+b+4) =(a+4-b)(a...
数学
中学生
約5時間
写真に写っている大問4の問題を教えてください🙏🏻 ̖́- できるだけ早めにお願いします🙇...
数学
中学生
約6時間
これって因数分解できますか? 和と差の積使ってもできなくて…
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15834
154
もちこ。
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10377
124
みいこ
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
いあ
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8471
144
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!!