学年

教科

質問の種類

数学 中学生

(エ)の解き方が全く分かりません。 お願いします🙏🙏

3 次の(1),(2)の問いに答えなさい。 LES ACHETAR (1) 池のまわりに1周1000mのランニングコースがある。 スタート地点から佐藤さんは分速100mで走り, 鈴木さんは佐藤さんより少し 遅れて同じ向きに出発し,分速250mで走った。 このコースを何周か走る間に、鈴木さんは佐藤さんに何回かならび,追いついた。 ある地点Pで,鈴木さんが佐藤さんにならんだときの測定記録によると、2人の走ったそれぞれの道のりの合計は4000 m,合計の時 間は25分であった。このとき、以下の問いに答えなさい。 (ア)AくんとBさんは,それぞれ次のように考えて連立方程式をつくった。 ①~④にx,yを使った式を,それぞれあてはまるように書き なさい。 Fm 63113 od 6 SAA Aくんの考え 佐藤さんの走った道のりをxm, 鈴木さんの走った道のりをymとして,x,yについての連立方程式をつくると, ① |= 4000 ****> (2) =25 Bさんの考え 佐藤さんの走った時間をx分, 鈴木さんの走った時間を1分として,x,yについての連立方程式をつくると, 3 |= 25 E11 |= 4000 (イ) 佐藤さんと鈴木さんの走ったそれぞれの道のりを求めなさい。 (ウ) 鈴木さんは佐藤さんより何分遅れて出発したかを求めなさい。 ただし、 (エ) 鈴木さんが,P地点で2回目に佐藤さんにならぶのは, 佐藤さんがスタート地点を出発してから何分後であるかを求めなさい。

解決済み 回答数: 1