Clearnoteの使い方 中学生 約2ヶ月前 著作権の質問です。2つあります。 ①問題を出しているアプリでその問題を他のノートに書き写して問題を解いた紙を投稿するのはダメでしょうか? そのアプリには一応答えが乗っていて答えがバレるという訳でもありません。 ②問題集を解いた紙を投稿するのはダメでしょうか? 教えてくれると... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
Clearnoteの使い方 中学生 9ヶ月前 よく分からないんですけど、答えとかを投稿しても、たまに途中から見れなくなります。 字数が多いから表示されないわけじゃないです。〈⇦これが縦向きになったようなボタンを押しても削除しますかしか出ません。また、誰かが回答してくれたものも同じ現象で途中から見れないです。同じようなこ... 続きを読む そうだと思います! Talk toの方が積極的な印象はしますね。 でも、どっちも使いますから、そこまで深く考えな 回答募集中 回答数: 0
Clearnoteの使い方 中学生 10ヶ月前 至急 わからないたすけて e動詞と一般動詞の疑問文 AとBの対話が成り立つように, 4: this? you want? B: It's a cap. A: B: I want a computer. に 解決済み 回答数: 1
Clearnoteの使い方 中学生 1年以上前 〈ベストアンサー必ずつけます!!〉 最近、clearで、コメントなどにスタンプつけれるようになったのですが、それについての質問です。 最近休憩トークなどで「😔」このスタンプをつけるのは迷惑なのでやめてください、という主旨の投稿をよく見かけます。 ① なぜこのスタンプをつ... 続きを読む 解決済み 回答数: 3
Clearnoteの使い方 中学生 約2年前 認定ノート作家になってみたいなと 思っているのですが, 勉強に関係のないノート, 例えば… 自己紹介やメイクの仕方などのノートは消した方が 良いのでしょうか? また,条件などがあれば教えていただきたいです! 解決済み 回答数: 3
Clearnoteの使い方 中学生 2年以上前 clearnote向上委員会経験者の方に質問です ・clearnote向上委員会って具体的にどのような活動をしているのですか? ・clearnote向上委員会はどのくらいの頻度で開始するのですか? もしかしたら次のclearnote向上委員会の活動をやろうかなと思っていま... 続きを読む 未解決 回答数: 1