学年

教科

質問の種類

地理 中学生

⑵の①の解説をお願いします。 それと、⑵の②で、答えが約4倍なのですが、自分は約3倍だと思っていて、なぜ約4倍になるのかがよくわからないので解説をお願いします

4Q 資料から考えよう ヨーロッパのつながり 教p.72~73 EU 資料 EUと各国の比較 EUは統計年次の加盟国で算出。 (2020/2021年版 「世界国勢図会」) 面 アメリカ合衆国 人 EU 1983 中国 アメリカ合衆国 13.3 海流 960 積 日本 38 中国 14.3 (2018年) 日本 113 200 400 600 800 1000万km (2018年) 5 10 15億人 EU 表 EUの統計 アメリカ合衆国 20.6 中国 面積 人口 GDP | 13.6 日本 15.0 戻 (2018年) 437万km² 5.1億人 18.8兆ドル 0 5 10 15 20 25兆ドル 表の数値で, 資料1のEUの3つのグラフを完成させなさい。 (2)読取次の①・②にあてはまる数字を答えなさい。ただし,小数第一 位を四捨五入して整数で答えなさい。 EUの人口密度は約 1人/km²で, GDPは日本の約2倍である。 (3) EU加盟国の説明にあてはまらないものを,次のア~エから1つ選びなさい ア多くの国境の通過が自由。 ウ医師などの資格が共通。 イ 関税がない。 エ消費税がない。 (4) 読取 記述 ヨーロッパ諸国がEUを結成している目的を, 「アメリカ合衆 国」の語句を使って, 解答らんの書き出しに続けて書きなさい

未解決 回答数: 1
地理 中学生

社会の問題です。 私の解答はまるでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

(2) 拓也さんと広美さんは、 外国人留学生の日本での生活について調べ、次のグラフⅡI を見付け ました。 拓也さんと広美さんは、 グラフⅡIを基に、 来日した外国人留学生の苦労を減らすため にはどうすればよいかを考え, 日本人学生が具体的に取り組むべきことについてまとめました。 下のメモはその一部を示しています。 グラフⅡI中の項目 【A】 について,日本人学生が取り組 むべきことをメモに示されたように具体例を挙げて書きなさい。 グラフ ⅡI 来日した外国人留学生に対するアンケートの結果 「留学後に苦労したこと」 (複数回答あり) 【A】 自国と日本とで習慣が違うこと (日常生活・宗教上の習慣等) 日本語を習得すること 学校内で日本人学生と交流する機会が少ないこと 0 5 10 15 25 30 20 35 (%) (独立行政法人 日本学生支援機構資料による。) メモ ・学校内で日本人学生のボランティアを募り、 「会話パートナー」として外国人留学生の 日本語の習得を支援する。 ・クラブ等の活動について、 外国人留学生対象の説明会を設け, 好きなスポーツや趣味を 通じて外国人留学生と日本人学生が交流する機会をつくる。

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

時差の問題です。 解き方と答えを教えてください!!

DJ____ワークシート (WS) MQ 時差の計算をして、 世界の時間を意識してみよう! 30 「カサブランカ 標準時間帯 独立時間帯 (2021年) | 赤数字はグリニッジ 標準時との時差 (単位:時間) ※サマータイム制度を 実施している国・地 もある 20 +3 カイ モスクワー +4 +1 +2 38 ケープタウン +3 AQナイロビ +5 +6 +3:30 +4:30 カシ +5:45 45:30, 日本より時刻が遅い地域 +3 答え +7 7,9,17? +6 +5:30 +6:30 120 +9 ポンゴン マシンガポール +4 +5 +6 +7 +8 [+8:45] +10 +9:30 +9 +11 問1 東京 (東京国際空港/羽田空港)を1月15日の午後5時に出発する航空機で サンフランシスコに向かう。 サンフランシスコには、 現地時間の午前9時に 到着する予定である。 搭乗している時間(所要時間) は何時間だろうか。 ter- +12 シドニー ON メルボルン 180 10 -12 -11 -11 +13 ・12:45 -9 アンカレジ 150% 日本より時刻が 早い地域 +10 | +11 H12-12-11| 問2 ホノルル サンフランシスコロ 参考: 世界の等時帯 (教科書P9) [World Time Zone資料 - 9:30 P-6 ロサンゼルス 「日本より時刻が遅い地域 -10 1111 ワシントンD.C. 23:30 F-1 エノスアイレス pering 7600 オデジャネイロ -8 -7-6-5-4 -3-2 40 日本時間の9月8日の午前2時から、ロンドンで行われるサッカーの試合が 生中継される。 日本時間の9月8日の午前2時は、ロンドンの現地時間では 何日の何時だろうか。 サマータイム制度に注意して考えよう。 答え WBORA

未解決 回答数: 1
1/7