-
B」カをつけよう 次の問いに答えよう
名前
1日本の位置と時差
(1) 地図を参考にし
て、日本とD同線
度に位置する国
と、2同範度に位
置する国を、次か
けいと
ら1つずつ選びな
X
ト東経155
1 1
さい。
(ノルウェー アルゼンチン オーストラリア イラン )
(2) 次の文の
0度の経線を標準時子午線にしているロンドンと日本の標準時2
子午線との経度差は0 度で、時差は2 時間である。
東経10
にあてはまる数字を書きなさい。
い しんじしごせん
A
日本の領域と領土問題
(1)日本は何に基づいて領域を定
ょういき
ロシア
北方領士
B
めていますか。
(2) 日本の東端に位置するAの
島,西端に位置するBの島の名
称を書きなさい。
(3) 次の0~3の日本の領土を、
不法に占拠もしくは領有権を主
張している国を地図から選びな
の突閣諸島
中国
とうたん
の
2北朝鮮。
せいたん
めい
日本
35
韓国。
B
A
ど
せんきょ
ょうゆう。
しゅ
すいばつ
O島の水没により
ちょう
フィリピン
145
15
せんかくしょとう
たけしま
2竹島
おきのとりしま
はっぼう
さい。
3北方領士
しんしく
ごがん
O 地図中の沖ノ鳥島に対して波の侵食から守る護岸工事
が行われた目的を,書き出しに続けて簡単に書きなさい。 印 P.19
かんたん
いえすき か き
マR(4)「排他的経済水域」 とい
B資料の活用
ミカう語句を使って書いてみよ
う。
もしき
回 Iは陸地と海の模式
図です。日本で排他的経済水域
陸地
しゃせん しめ
にあたる部分を,斜線で示しな
海岸線からの距離 (海里)
12
はいたてきけいざいすいいき
100
200
(B 資料の活用
さい。
いたきけいいいいき
2) D Iを参考に, 日本 Ⅱ 主な国の排他的経済水域の面積
の排他的経済水域は国土面積
の何倍ですか。小数第1位を図
抽五入して整数で答えなさい。
(3) O Iの国のうち,排他
的経済水域が国土面積よりも
大きい国にみられる共通の村
彼を簡単に書きなぎいP19
の図中に記入しましょう。
く
アメリカ合衆国
プラジル
オーストラリア
倍
構他的経済
水域の面積
762万km
回| 317
701
852
769
"T983万km
日 本
ニュージーランド
38 447
27
483
幸講他的経消水域の距積には領も含まれます。
(適措直場進村ポケットプックは)
の
2
2