学年

教科

質問の種類

英語 中学生

問三が意味分かりません 教えて頂きたいです 答えは400mAでした なぜAだけの電流を答えは求めているのでしょうか? 質問は何も書いていないから全体の電流をもとめるのではないのですか?

2 【理科】 (社会と合わせて60分) <満点:75点> 【注意】 定規 分度器・計算機等の使用はできません。 ・ 1 右図のように、電源装置,電圧計,電流計,抵抗値 が未知の電熱線A, 抵抗値が30Ωの電熱線Bを使って 回路を組み立てた。 電熱線A,Bを,それぞれ同じ質量 の水が入った水そうに入れ、電流を流したところ, 電圧 計は8Vを示した。 グラフは水そうの水の温度上昇と, 電流を流した時間との関係を表している。 ただし, 電 源装置の電圧の大きさは一定で、 電熱線で発生した熱 は、 すべて水そうの水の温度上昇に使われるものとす る。 次の問いに答えなさい。 問1 電熱線Aで発生した熱は, 電熱線Bで発生した 熱の何倍か。 最も近いものを次のア~エから選び、 記号で答えなさい。 ア 0.67倍 イ. 1.2倍 ウ. 1.5倍 問2 電熱線Aの抵抗値は何Ωか。 20 問3 電流計の値は何mAか。 160 問4 電熱線Aで5分間に発生した熱は何Jか。 0.6 3120 3x = 2 エ.2.0倍 2x530 x=003 2 153.6 01650 0.16 solo note t'mko 1300 2124 水の上昇温度 5 水 (°C) nious 水そう on 水そう2 7 tog of 3 電源装置 1 A 50/80 Jo 50% 50 V (①) 目 A 80①3 20 KTYVUO B [00000000 .16 3.2 32 20 0.512) (2bavengnia 3 8 2 次に、電源の電圧の大きさはそのままで, 電熱線Bを抵抗値が80Ωの電熱線Cに変えて同じ実 2 をした。この実験でも、水そうの水は沸とうしなかったものとして、以下の問いに答えなさい。 問5 電流計の値は何mAか。 一水そう2- -水そう 1- 1 2 Alo 電流を流した時間 〔分〕 3 4 5

未解決 回答数: 1
英語 中学生

問三が意味分かりません 教えて頂きたいです 答えは400mAでした なぜAだけの電流を答えは求めているのでしょうか? 質問は何も書いていないから全体の電流をもとめるのではないのですか?

2 【理科】 (社会と合わせて60分) <満点:75点> 【注意】 定規 分度器・計算機等の使用はできません。 ・ 1 右図のように、電源装置,電圧計,電流計,抵抗値 が未知の電熱線A, 抵抗値が30Ωの電熱線Bを使って 回路を組み立てた。 電熱線A,Bを,それぞれ同じ質量 の水が入った水そうに入れ、電流を流したところ, 電圧 計は8Vを示した。 グラフは水そうの水の温度上昇と, 電流を流した時間との関係を表している。 ただし, 電 源装置の電圧の大きさは一定で、 電熱線で発生した熱 は、 すべて水そうの水の温度上昇に使われるものとす る。 次の問いに答えなさい。 問1 電熱線Aで発生した熱は, 電熱線Bで発生した 熱の何倍か。 最も近いものを次のア~エから選び、 記号で答えなさい。 ア 0.67倍 イ. 1.2倍 ウ. 1.5倍 問2 電熱線Aの抵抗値は何Ωか。 20 問3 電流計の値は何mAか。 160 問4 電熱線Aで5分間に発生した熱は何Jか。 0.6 3120 3x = 2 エ.2.0倍 2x530 x=003 2 153.6 01650 0.16 solo note t'mko 1300 2124 水の上昇温度 5 水 (°C) nious 水そう on 水そう2 7 tog of 3 電源装置 1 A 50/80 Jo 50% 50 V (①) 目 A 80①3 20 KTYVUO B [00000000 .16 3.2 32 20 0.512) (2bavengnia 3 8 2 次に、電源の電圧の大きさはそのままで, 電熱線Bを抵抗値が80Ωの電熱線Cに変えて同じ実 2 をした。この実験でも、水そうの水は沸とうしなかったものとして、以下の問いに答えなさい。 問5 電流計の値は何mAか。 一水そう2- -水そう 1- 1 2 Alo 電流を流した時間 〔分〕 3 4 5

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

問6でなぜunderstoodではだめなのですか? わかるではないということですか? 教えてほしいですお願いします🙏

(注) Graph 1 TAIと一緒に働くことに抵抗がありますか」 に対する (アメリカ) 20.7 5.3 4 拓也 (Takuya) さんは、 クラスメートの彩 (Aya) さん ジュディ (Judy)さんと 「科学技術と人々の生活」をテーマとした高校生による国際会議 (international conference) の発表者として選ばれました。 国際会議で発表する前に、拓也さんは発表の 内容についてクラスの生徒たちに説明しています。 グラフ(graph)とクラスでの説明の原 稿を読んで、あとの各問に答えなさい。 46.4 (62%) 27.5 ■非常にある ある程度ある □あまりない □まったくない 領域別学習判定 34.0 Graph 2 「Aと一緒に働くことに抵抗がありますか」 に対する回答結果 (日本) 17.8 19.9 MESEN BION 45 S AI AI air conditioner: エアコン BM (単位:%) 28.3 ■非常にある ある程度ある □あまりない □まったくない (artificial intelligence) Graph 3 「今後取得したいAIを活用するための力 技能等は何ですか」 に対する回答結果(複数回答可) 50 40 30 20 evaluate: 評価する performance be ready to 〜 : 〜する準備ができている 10 a - 5 - 23.5 19.9 Al $ AI M するための力作る技能 Al 活用方法を 考える力 I'm Takuya. My classmates, Aya and Judy, and I decided to talk about AI in our lives at the international conference. AI is like a brain in a machine. In our lives, we can see many kinds of machines with AI like smartphones, robot cleaners, and air conditioners. Last weekend, I found a robot with AI at a new shopping mall. It said, " "I said, "Where can I buy a CD here?" Then the robot answered the question quickly. I was very surprised. At the international conference, we are going to show examples of machines with Al first, and then we are going to talk about a difference between Japanese and American people. Aya found Graph 1 and Graph 2 on the Internet. The question in あ of the American them is, "How do you feel when you have to work with machines with AI? The graphs show the answers to the question. Graph 1 shows that about people are not happy to work with machines with AI. In America, people are often evaluated by their work performance. So they are afraid of losing their jobs when job than them. Graph 2 shows that more than 50% of the (2) machines with Al do Japanese people think it is OK to work with machines with AI. Judy found another graph. It's Graph 3. People over 20 years old answered the % of the Japanese people think they don't question on the graph. It shows about need to learn any skills to use AI. I believe the Japanese people will need to learn the I think Japanese people skills. We should do something to improve the situation. should be ready to live with machines with AI. But from the graph, we can also see that some of the Japanese people want to (A) AI and think about how to use it. I'm B) a lot of ( C ) Japanese people are interested in AI. Machines with AI are part of our lives. We should think about how to ( D ) our lives by using AI. Aya, Judy and I are going to ask the students some questions about living with AI at (3) the conference. What questions will we ask at the conference? We haven't We are going to talk about the questions later. Thank you for listening. 15.2 力や技能を 身につける ■アメリカ □ 日本 brain : shopping mall : ショッピングモール T

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

138 (5) 教えてください。 私は答えをイだと思ったのですが、アでした。

3章 電流とその利用 522 エいこう 電源 装置 『直列回路とオームの法則 抵抗が15Ωの電 熱線aと( 25Qの電熱線bを直列につなぎ。 図のような何路をつくった。 電源装置のスイ ッチを入れたところ, P点に0.4Aの電流が 流れた。次の問いに答えなさい。 yn P点に0.4Aの電流が流れているときの 電流計のようすを正しく表したものとして, もっとも適切なものを次のア~ウから選び, 記号で答えなさい。 5直列-並列 ~dについて P 電流の大きさ フで表した 電圧計 7)抵抗に、 あてはま 電熱線b 電熱線a 記号で答 抵抗の 3の答え ア seli イ ウ [50mA 500m +D.C 0mA 500mA5A +D.C 50mA 5000A 5A すく +D.C. 2(ア 10 20 A A (2) 電熱 (3電熱 (2) 回路全体の抵抗は何9か。 001 00 (3) 電源装置の電圧は何Vか。 (4) 電熱線a, bに加わる電圧はそれぞれ何Vか。 電熱線bを15Ωの電熱線cにかえて同様の回路をつくり,電源 装置の電圧は図のときと同じにしてスイッチを入れた。このとき、 電熱線aに加わる電圧は, 図のときと比べてどうなるか。もっと も適切なものを,次のア~ウから選び, 記号で答えなさい。 ア 大きくなる。 (4) a (4) 電素 ばよし (5) 図 電熱 路を イ 小さくなる。 ウ 変化しない。 へいれつ 4並列回路とオームの法則 抵抗が202の抵 抗器aと602の抵抗器bを並列につなぎ, 図 のような回路をつくった。電源装置の電圧を 9Vにして回路全体に電圧を加えた。次の間 い安答えなさい。 加点を流れる電流は何Aか。 抵抗器a, bの抵抗をそれぞれR.. R. 面路全体の抵抗をRとするとき, R, R, Rの間にはどのような 関係があるか。もっとも適切なものを、, 次のT 号で答えな V 電源装置 R 抵抗器a Kり Ra 620抵抗器b 60 4の答え 1280 ロ

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

138 (5) 教えてください。 私は答えをイだと思ったのですが、アでした。

3章 電流とその利用 522 エいこう 電源 装置 『直列回路とオームの法則 抵抗が15Ωの電 熱線aと( 25Qの電熱線bを直列につなぎ。 図のような何路をつくった。 電源装置のスイ ッチを入れたところ, P点に0.4Aの電流が 流れた。次の問いに答えなさい。 yn P点に0.4Aの電流が流れているときの 電流計のようすを正しく表したものとして, もっとも適切なものを次のア~ウから選び, 記号で答えなさい。 5直列-並列 ~dについて P 電流の大きさ フで表した 電圧計 7)抵抗に、 あてはま 電熱線b 電熱線a 記号で答 抵抗の 3の答え ア seli イ ウ [50mA 500m +D.C 0mA 500mA5A +D.C 50mA 5000A 5A すく +D.C. 2(ア 10 20 A A (2) 電熱 (3電熱 (2) 回路全体の抵抗は何9か。 001 00 (3) 電源装置の電圧は何Vか。 (4) 電熱線a, bに加わる電圧はそれぞれ何Vか。 電熱線bを15Ωの電熱線cにかえて同様の回路をつくり,電源 装置の電圧は図のときと同じにしてスイッチを入れた。このとき、 電熱線aに加わる電圧は, 図のときと比べてどうなるか。もっと も適切なものを,次のア~ウから選び, 記号で答えなさい。 ア 大きくなる。 (4) a (4) 電素 ばよし (5) 図 電熱 路を イ 小さくなる。 ウ 変化しない。 へいれつ 4並列回路とオームの法則 抵抗が202の抵 抗器aと602の抵抗器bを並列につなぎ, 図 のような回路をつくった。電源装置の電圧を 9Vにして回路全体に電圧を加えた。次の間 い安答えなさい。 加点を流れる電流は何Aか。 抵抗器a, bの抵抗をそれぞれR.. R. 面路全体の抵抗をRとするとき, R, R, Rの間にはどのような 関係があるか。もっとも適切なものを、, 次のT 号で答えな V 電源装置 R 抵抗器a Kり Ra 620抵抗器b 60 4の答え 1280 ロ

解決済み 回答数: 1
1/2