ア
1
学習日の
月
資料の
活用
日
決定の方法を考える
次の例題について, あとの(1)·(2)の順に, 意見が分かれている場合の解決策を考えてみましょう。
1
きょう ぎ
しっこう ぶ
(1
「例題 ある中学校では,体育祭の競技種目について, 生徒会執行部が全校生徒にアンケート調
査を実施し,その結果を参考に決定することにしました。次の表は, アンケート結果をクラスご
とにまとめたもので, 下の会話文は,その後の生徒会執行部の話し合いのようすです。
会話文のXと Y には,どのような理由が入るか, 表から読み取れることにふれて,
簡単に書きなさい。
(2
〈岩手)
生徒数
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
3年1組
3年2組
競技種目
30
30
30
30
30
30
玉入れ
5
13
15
15
7
15
ながなわ と
長縄跳び
4
5
1
2
4
4
つな ひ
綱引き
21
12
14
13
19
11
の
生徒会役員A:アンケートの結果を見て, みなさんはどう思いますか。
生徒会役員B:わたしは玉入れがよいと思います。その理由は,
|からです。
からです。
X
生徒会役員C:わたしは綱引きのほうがよいと思います。それは,
Y