学年

教科

質問の種類

地理 中学生

⑶の問題について 資料3の「インドには工業団地や経済特区があり、国内外への優遇措置を設けている」を〜ための形で書いてはいけないのでしょうか⁇ また、みなさんはどう書くか教えて下さい。

「できる」に変える。 赤ペン先生の添削問題 世界の諸地域 (アジア州, ヨーロ パ州) 赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。 解答用紙に書いて提出しよう!解答は濃くはっきりと書こう。 書き直すときはしっかり消そう。 1 [ 150点 アジア州の国々には, 多くの外国企業が進出をしています。 (各5点 (1) アジア州の人口について述べた次の文章にあてはまる語句として正しいものを○で囲み ましょう。 アジア州の人口は世界で最も多い/少な い)。 2 資料I から,労働力となる生産年齢人口が世界で 最も (ア多い/少ない)のはアジア州だ。 ア イ (2) 次の資料 ⅡI~IV から読み取れることとして,正しいも のをア~ウからすべて選び,記号で答えましょう。 ( 完答20点) 資料 Ⅱ インドの人口密度とおもな 資料Ⅲ 製造業の1人あたりの労働コ 工業都市の分布 スト あたりの人口 (26) M ※200 人以上 100人~200 人 -50人~100人 ... 25人~50人 ...... 25人未満 工業都市 453 140m (FL 35 30 25 20 15 10 5 0 フィリピン 1中国 I インド イギリス インドは人口が集まっている地域に工業都市がある。 イギリスやアメリカ合衆国はアジア州の国々より 造業の1人あたりの労働コストが高い。 0 World Population Prospects The 2015 Revision よ り 中国(中華人民共和国)やインドでは外国企業を受※生産年齢人口とは、15歳以上 65 歳未満の労働力と け入れていない。 ▬▬▬▬▬▬ 働いている人にかかる1時間あ たりのお金。 Jex 中国 インドは 2009 年の参考値。 その他は 2012年。 公益財団法人矢野恒太記念会 「世界国勢図会 2014/15 年版」より 資料 Ⅰ 世界の生産年齢人口 年) 50 (億人) 40 30 20 10 オセアニア 北アメリカ 取組時間 南アメリカ [ヨーロッパ アジア アフリカ (2015 その他 31.5 5.8インドネシア インド 28.8 33.9% 資料IV 【アジア州各国の工業化】 ゆうぐ 中国は外国企業を税金などの面で優遇 した経済特区という地域を設けている。 インドには工業団地や経済特区があり、 国内外の企業への優遇措置を設けてい る。 (3) インドには外国から多くの企業が進出しています。 その理由は何でしょうか。 (1)・(2)で 読み取ったことから考えて答えましょう。 (20点)

未解決 回答数: 1
英語 中学生

ベネッセのアドバンス模試でわからないところがあります。 教えてください!

y Let's not EEC216-Z1A2-02 EEC216-Z1A2-01 3 (8) 田中さんはマイクのお姉さんに, 仕事についていくつか質問しました。 Ms. Tanaka ( about / asked / her job / Mike's / questions / sister / some ). 2 (配点 22) wa 指示に従って,次の問いに答えなさい。 (1),(2) 次の英文が成り立つように, 空所に入れるのに最も適当なものをア~エの中から 1つずつ選び,記号で答えなさい。 (1) Welcome to our school. We're looking forward ( I'Il guide you. (9), 10) 次の対話の空所に入れるのに最も適当なものをア~エの中から1つずつ選び, 記 号で答えなさい。 (9)(on the phone) A:Hi, Eri. This is Steve. B:Hi, Steve. I'll be at the movie theater in a few minutes. Where are you? )with you. Come on, nee ア to study イ to studying ウ studying エ studied Tano A:I'm sorry, but I got on the wrong train. Ill be late for the movie. (2) It's very windy today. ( some sheets of paper on the desk blew away. ア Don't leave ) the window open. I'm in trouble because c イ Please keep ア Oh, no OK, then, let's see the nextshow instead. イ That's t0o bad. I'll call you again at the next station. ウ No kidding. Why didn't we get on the right train? エ Really? You should tell me the reason. ウ Let's not Don't mind エ (3)~(6) 次の日本文の意味を表すように,空所に最も適当な語を1語ずつ入れなさい。 た だし、短縮形も1語とみなします。 (3) ここにいるすべての人が, お互いに助け合わなければなりません。 10) A:Have you sent Mr. Anderson'an e-mail about our school festival? B:Ive tried to send a message, but it was returned. Everyone here ( ) to help each other. B:Iknow. But how can I do that? The address looks right. (4) この雑誌には日本のお祭りに関する情報がたくさん載っています。 There ( 0 )a lot of ( ② ) about Japanese festivals in this magazine. ア Ialso sent some e-mails to him. イ He must send an e-mail back soon. (5) ホセ·ムヒカは2010年から2015年までウルグアイ大統領でした。 彼は世界一貧しい 大統領と呼ばれました。 ウ You should check his e-mail address. エ Do you know he moved to another school two years ago? José Mujica was the president of Uruguay between 2010 and 2015. He ( ① ) ( 2 )“ the ( ③ ) president in the world.” (6) ケイトが行かないなら, アキも来週の旅行には行かないでしょう。 Aki ( 0 )go on the trip next week either ( ② ) Kate doesn't go. (7), (8) 次の日本文の意味を表すようにカッコ内の語句を並べ換えて英文を完成させ, 全 文を書きなさい。 (7) レポートを仕上げるのに,もう1日必要です。 I(another / day / finish / need / to / the report ). 英語 5 英語 4 大口

回答募集中 回答数: 0
1/2