数学 中学生 3年弱前 この連立方程式の文章題の解き方を教えて欲しいです。お願いしますm(_ _)m #1 [ 3/ 連立方程式の利用 ⑥ ある人が,A町から峠を越えて7.8km離れたB町まで、平地の部分は毎時4km,上りの部分は 毎時3km,下りの部分は毎時4.8km の速さで歩いたら、全体で2時間9分かかったといいます。 平地の部分は合わせて1.8km あるとすると、上りの部分と下りの部分は,それぞれ何km ですか。 7.8mm 回答募集中 回答数: 0