学年

教科

質問の種類

数学 中学生

(ii)の問題の解説を教えていただきたいです🙏🏻 答えは点Fと点Hです。

次の問いに答えなさい。 右の図1のように。円の周上に3点A,B,Cをとる。 また、点Bを含まないAC上に, 2点A,Cとは異なる点 Dをとり CBDの二等分線と円Oとの交点のうち,B とは異なる点をEとする。 さらに,線分 AEと線分BDとの交点をFとし,線分 AC と線分BDとの交点をG,線分 AC と線分BE との交点をH とする。 このとき、次の(i), (ⅱ)に答えなさい。 (i) 三角形 AFDと三角形BHC が相似であることを次のよ うに証明した。 (a)(b)に最も適するものをそれぞれ 選択肢の1~4の中から1つ選び、その番号を答えなさい。 [証明] △AFDと△BHC において, まず. (a) | に対する円周角は等しいから. ∠ADB=∠ACB よって, ADF = ∠BCH 次に DEに対する円周角は等しいから、 <DAE=∠DBE また,線分 BE は CBD の二等分線であるから. (b) 3 ② ③ より ∠DAE=∠CBE よって, ∠DAF=∠CBH ①. ④ より 2組の角がそれぞれ等しいから, AAFD ABHC [B 図1 F () D H (a) の選択肢 1 AB 2 AD 3.BC 4. CE b)の選択肢 1. ∠ACB=∠AEB 2. ∠AHB=∠CHE 3 <CBE=∠DBE 4. ∠EAC=∠EBC ( 8つの点A, B. C. D, E, F.G. Hのうちの2点A,Bを含む4つの点が、円と は異なる1つの円の周上にある。 この円の周上にある4つの点のうち、点Aと点B以外の2 点を書きなさい。

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

②の(2)の問題(ア)、(イ)の解き方を教えて欲しいです!!🙇🏻‍♀️‪‪🙇🏻‍♀️

第1回 数学 第五問 図Iのように, 4点A,B,C,Dは直径5cmの円Oの周上にあり、互いに一致 しません。 点と点B, 点Bと点C, 点Cと点D, 点Dと点Aを結んでできる四角形ABCD は, AD<BCです。 また, 線分BAをAの方向にのばした直線と,線分 CD を D の方向にの ばした直線との交点をEとします。 四角形ABCDの対角線AC, BD の交点をFとしま す。 次の 1,2の問いに答えなさい。 1 ∠BFC=70°, ∠BDC = 50°のとき,次の (1), (2) の問いに答えなさい。 ○ (1) AD の長さを求めなさい。 (2) BECの大きさを求めなさい。 2 図IIは図I において, ACが円Oの中心を通る場合を表しています。 ∠AEC=∠ACBとなるとき,次の (1), (2) の問いに答えなさい。 O (1) AECS ADB であることを証明しなさい。 (証明) ☆☆☆☆☆☆ LACE= ∠ACB= 追より、 △AECと△ADBにおいて ∠ABD=∠ACE CADの円周角)…① ∠ACB (仮定) ∠ADB(ABの円周角)・③ ★★★★ ∠AEC=∠ADB.④ より、 ので、 (2) AB=3cmのとき,次の (ア), (イ) の問いに答えなさい。 (ア) 線分AEの長さを求めなさい。 (イ) △ACEの面積を求めなさい。 TL cm 2組の角がそれぞれ等しい △AECADB ☆★☆★☆☆ 43 図 I B ☆☆☆☆☆☆ 図Ⅱ B E cm² No.0 A E D 数学 30度 F 第一問 1 2 3+ 3 cm ( 4 /25点

回答募集中 回答数: 0
1/27