■ 直流電源と抵抗を使って図 1, 2, 3 のような回路を作った。 図を見て,次の
各問いに答えなさい。 ただし, 抵抗以外の部分の抵抗値はゼロとする。 R1, R2
はそれぞれ10 Ω 20 Ωとする。 また, 答えが割り切れない場合は,四捨五入
して小数第1位まで求めなさい。
(京都女高)
図1
図2
図3
20
10g
2057
30 V
P
60 V
R2
10.02
R1
60 V
R2
R1
30 V
R2
60 V
50 V
P
R₁
(1) 図1の点P を流れる電流の大きさは何アンペアですか。 また, 点P を流れ
る方向は,図中の (右向き, 左向き)のどちらですか。
電流の大きさ(
A) 向き(
)
2) 図2の点Pを流れる電流の大きさは何アンペアですか。 また、点Pを流れ
ある方向は,図中の (右向き, 左向き)のどちらですか。
電流の大きさ(
A) 向き(
)
図3の点P を流れる電流の大きさは何アンペアですか。 また、点Pを流れ
る方向は,図中の (右向き, 左向き)のどちらですか。
電流の大きさ(
A) 向き(