学年

教科

質問の種類

英語 中学生

6の③の問題についてです。 私が書いた英作文を採点してほしいです!!ここはこうだからダメ、こう書いた方が良いなどありましたら、教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

6 あなたは,英語の授業で、なりたい職業について発表することになり、次のメモを作成しました。メ 2 「モをもとに,原稿を完成させなさい。 原稿の ① な英語を書きなさい。 また, 3 には,それぞれメモに即して,適切 には, 【あなたのなりたい職業とその理由】 を,次の 《注意》 に従っ て英語で書きなさい。 《注意》 10語以上20語以内で書くこと。 文の数は問わないが, 短縮形(I'm やdon'tなど)は1語と数え,符号(, や, など)は語数に含めないこと。 ・次の <メモ> (導 Buhus <原稿> それについて書くこと。 内から職業を1つ選んで, 宇宙飛行士 astronaut 記者 reporter 看護師 nurse サッカー選手 soccer player 料理人 cook ● dgift sds 入) この前の日曜日, 家族と夕食を食べていたとき、父に 「将来何になりたいか。」と聞 かれた。 (なりたい職業) 通訳 interpreter 音楽家 musician M 以前は科学が好きで、家には科学についての本がたくさんあったので, 科学者にな りたいと思っていた。 sew Bomit loods'd ・しかし, 先月インターネットである記事を読んだとき, 新しい夢の職業を見つけた。 【あなたのなりたい職業とその理由】 odstaatiotat # 2 milion (まとめ)みんなは将来どんな仕事をしたいのか教えてほしい。 want to be in the future?" 写真家 photographer with my family last Sunday, my father asked me, "What do you I liked science before, and there were 2 so I wanted to be a scientist. However, last month, I read an article on the internet and found my new dream job. Now I want to be 3 What kind of job do you want to have in the future? Tell me about it. (注) internet = Internet

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

答えは4番です。 実像は上下左右反対だから2だと思ったのですが、。なぜ4番になるのでしょうか?

Kさんは、凸レンズによる像のでき方について調べるために,次のような実験を行った。 これらの 問5 実験とその結果について,あとの各問いに答えなさい。 〔実験1] 図1のように、太陽光を3つのスリットから入れて 凸レンズに垂直に当てて、 凸レンズを通ったあとの光 の進み方を調べたところ, 光軸上の1点に集まった。 このとき, 凸レンズの中心から光が集まった点までの 距離を調べると, 15cmだった。 〔実験2] フィルターをとり付けた光源, 図1の凸レンズ, 半 透明のスクリーンを光学台に図2のようにとり付けた 装置をつくり、光源は動かさずに凸レンズとスクリー ンを動かして, スクリーンにはっきりとした像がうつ るときのそれぞれの位置を, 光源からの距離として記 録した。表は,その結果の一部である。 7 光源 光源にとり付けた フィルターを光源 側から見たようす 凸レンズ 光源から 凸レンズまでの距離 表 光源から凸レンズまでの距離 [cm] 光源からスクリーンまでの距離 [cm] 20 光学台 80 光源からスクリーンまでの距離 図2 24 スリット台 64 スリット台 太陽光 I スクリーン 30 60 凸レンズ 光軸 画用紙 凸レンズ 図1 スクリーンの反対側から なので反転 40 15cm 60 80

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

中2 理科 電流が作る磁界 の問題です。 画像の赤丸の部分2.5.6がなぜ以下のような答えになるのか分かりません。 どなたか解説して頂けると幸いです。 各問の答え⬇️ (2)変わる (5)北 (6)変わる です。

② 実数 6 電流がつくる磁界 白紙の上に鉄粉を均一にまいてから、 導線に電流をa→bの向きにし、 鉄 の並び方の変化をする。 白紙 発泡ポリスチレンの板 抵抗器 (5Ω) 球のまわりに磁針を置 き、 導線に電流をa→bの 向きに流し、磁界の向きを 調べる。 目 電流をbaの向きに変 えて、磁界の向きを調べる。 □ (8) 導線に流れる電流の向きは, 右ねじを回す向き, 進む向き のどちらにたとえられるか。 口 (9) 図1で、電流の向きを逆に すると、磁界の向きはどうな るか。 コ) 図1の磁界の強さは, ① 電 流が大きいほどどうなるか。 また、②導線に近いほどどう るか。 磁針 (1)で、導線に電流を流すと、鉄粉による模様はできるか。 (22で、導線に電流を流すと、磁針のさす向きは変わるか。 口 (③3)図で,電流の向きを変えると、磁針のさす向きは②と比べて どうなるか。 □ (4)で,磁針を遠ざけていくと、磁針のさす向きは変わるか。 15 で,磁針のN極がさす向きはしだいに東西南北のどの向 きに近づくか。 (6) で,電流を大きくすると、磁針のさす向きは(5) と比べて変 わるか。 □(7) 図1で まっすぐな導線に 電流を流すと,どのような鉄 粉の模様ができるか。 図1 導線のまわりの磁界 電流の向き、 図2 コイルのまわりの磁界 コイルの軸 電流の向き HIIII 図 2 で, コイルの内側には, ルの軸に対してどのよう 界ができるか。 で, コイルの外側の磁界は何がつくる磁界と似ているか。 で, 電流の向きを逆にすると, 磁界の向きはどうなるか。 (1) (2) 磁針けていき線から 電流 す向きの変化を調べる (3) (4) (5) (7) (8) (12) (13) (11) (10) 1 A-267 2 針がさ の後、電流を大きくし、 がさす向きの変化を調べる。 孝 1 結果 1

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

本日、投稿し直します! 今日こそ、これを教えてくれる人、来て~!(ガチでへるぷみー)

【7】 次の英文の空所に入る適切な単語 (前置詞) を書きなさい。 Most of us are interested ( ) science. He is very good ( at ) speaking English. Suma is famous ( ) its beautiful beach. Wine is made ( The top of the mountain is covered He is looking forward ( We were much surprised ( I got a letter written ( Please take ( (1) (2) (3) (4) (5) 次は、 前置詞の穴埋め問題 ・・・ 覚えた連語や文法が役立ちます (6) (7) (8) (9) ) grapes. (10) The basket is full ( (11) They don't work ( (12) These shoes are too big ( (13) I can swim fastest ( (14) Tom read books about Japanese (15) I usually drink coffee ( (16) This desk is made ( (17) Ken is very fond ( (18) Yuki takes care ( (19) My mother was born ( (20) Don't be late ( (21) How ( (22) Arisa took part ( (23) It is difficult ( (24) Why were you absent ( ( (25) I have lived in Nagoya (26) His name was known ( (27) Thank you very much ( (28) Have you ever been ( (29) February is ( (30) Tuesday comes ( (31) ( ) seeing ) English. ) your shoes when you enter a house in Japan. ) beautiful flowers. ) Sundays. ) ) snow. you. ) the news. ) me. ) all the boys. history ( ) sugar. ) wood. ) listening to rock music. ) this cat. ) school. ) taking a walk around here ? ) morning till night. ) January 28th, 1975. ) the festival last year. me to get up early. ) school yesterday? ) a long time. I must finish this English homework ( ) everyone. ) inviting me to the party. ) Singapore ? ) January and March. ) Monday. ) next Monday.

未解決 回答数: 1
理科 中学生

どのようにすれば星の高度を求めることができるですか。できるだけ詳しく教えてください。

く ← G 電卓 Google 検索 M Gmail a amazon 1.4dex.to を待機しています G 中学理科 問題 Google 検索 × science.005net.com/mondai/tentai2.php YouTube YouTube Music X Twitter TO TRISH'TY B マップ S 天体の1日の動き (1) それぞれ東西南北どの空のものか記号で答えよ。 東(西) 南( ) #t( ) (2) 図のAの空で星はア、イどちらの方向に動くか記号を選べ。 dliscord (3) 図のBの空で星はウ、エどちらの方向に動くか記号を選べ。 (4) 図のBの空でPの星だけはほとんど動かなかった。 ①この星の名前を書け。 ② この星がほとんど動かない理由を述べよ。 (2) (1) の動きは1時間で何度動くのか。 (3) 地球の自転の軸を何というか。 ③ 北緯37度の地点でこの星を観測した場合の高度を求めよ。 3 新しいタブ . || 2. 天体の1日の動きについて答よ。 (1) (1) 地球が自転することによっておこる天体の見かけの運動を何というか。 (5) (4) 球体上で観測者の真上の点を何というか。 (4) 天体の動きを考えるときに仮想の球体を使うと分かりやすくなる。この仮想の球体のことを何という か。 (6) (4) 球体上で、 北から (5) の点を通り南を結ぶ線を何というか。 Q 検索 × G 星を観測した高度 求め方 Goog サーバー Aternos | 無... ③ 世界の田んぼ Y! 星座の南中高度の求め方を教えて × Xbox.com 上の Xbo... Microsoft Teams O Y! 星の高度の高度とはどういう意味 FUT Web App - EA... X Y! 星座の南中高度の求め方がよくわ x | + W ラジアタパイン集成材... G https://myaccount.g... ES U 0 × 16:35 2023/12/31 ⠀ □ すべてのブックマーク 2

未解決 回答数: 0